【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

やられっぱなしはいやだ - 最近までこんな事無かったのに・・・

2021/03/09(Tue) 22:45:32

自分は小学6年生です
皆は年上だと思うのでこんな話興味無いと思いますがお話します。
自分はココ最近校庭で突き飛ばされたり靴紐を結んでいる時に引きずられたり校庭に行こうとしたら靴がなくてふと見たらこっちを見てゴミ箱に捨てられたりと様々ないじめ?を受けています。
やり返したいけどやり返してはいけないことがわかっているので何も出来ない。でもやられっぱなしはやだ
どうすればよいのだろう。

Re:やられっぱなしはいやだ - ケルベロス

2021/03/09(Tue) 23:05:12

校庭でやられるということは、周りに見てる人がいるんじゃないかな?まあそういうの関係なくやるのがいじめっ子なんだけど、先生に相談したりできますか?
チクったとか言われるかもしれませんが変えようと思うならなにか動き出さないと始まりません。相手の名前は書いといたほうがいいよ。

Re:やられっぱなしはいやだ - 又三郎

2021/03/10(Wed) 01:14:27

先生に言いつけて、そういう行為をやめるように厳重に注意してもらうのも一つの方法です。

私が気になったのは次の考え

>やり返してはいけないことがわかっているので

誰かに言われた?道徳の授業で習ったかな?
やり返せる力が君にあるならやり返していいんだよ。
それは正当防衛と言って認められる行為。

いじめっ子はやり返さない子を選んでそういうことをするものです。

但し、君がやり返すという行為を奴らと同じ程度の低い行為だと思ってやりたくないなら、先生に言ってやめさせるのが一番かな。

また、考えを聞かせて下さい。

Re:やられっぱなしはいやだ - 最近までこんな事無かったのに・・・

2021/03/10(Wed) 07:33:39

返信ありがとうございます。
相手はその場のノリでやっていると思われるんですがムカつくので、先生に言ってみようと思います。
でもそのいじめっ子のお兄ちゃんが今の先生の教え子なので少し不安もあります。

Re:やられっぱなしはいやだ - 石頭おやじ

2021/03/10(Wed) 10:06:52

先生にいいましょうね。

そのいじめっ子のお兄ちゃんが今の先生の教え子なのは、かえっていいのではないかな?

もしも、お兄ちゃんが出てきて、更なる嫌がらせをされた時も、先生からお兄ちゃんにも注意してもらえるよ。

Re:やられっぱなしはいやだ - 応援団員やみなべ

2021/03/10(Wed) 12:56:21

まず相手に「こんな事やっててもどっちも
疲れるだけだよ」って言ってみるのは
どうでしょう?そこで相手がどんなこと
を言ってくるか聞いてから次の対応を
考えるに限ると思います。

Re:やられっぱなしはいやだ - 天使

2021/03/10(Wed) 13:09:04

先生に報告してください。それが一番よいです。先生から注意されればきっとおさまります。

Re:やられっぱなしはいやだ - モンキー・D・ルフィ

2021/03/10(Wed) 22:18:11

体を鍛えてみてはどうでしょうか。趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になってくださいね

当たり前だ - kei-pilot

2021/03/15(Mon) 10:22:01

遅くなりました。
読む限り、暴行、窃盗といった立派な犯罪です!ケガをしている場合は傷害です!

Re:やられっぱなしはいやだ - 又三郎

2021/03/15(Mon) 13:16:25

本人が「先生に言ってみます」と言ってから、
ここへは来ていないので、既に教師の指導によっておさまっていることを祈ります。

ここの事務局が発行している本に「いじめは犯罪!」というタイトルが付けられています。これは、いじめを犯罪と同様に解釈するとシンプルに誰が悪くて、誰を裁けばいいかが見えてくるという概念として、私はおおいに賛同しています。
事実、書籍の中身には、いじめを警察に告発せよ!ではなく、いじめは教師にしか解決できないから、教師に正確な情報と正しい対処方を願い出るように書かれているので、私の認識も間違っていないと思います。

教師が間違うことはあります。間違うことの方が多いとお感じの方も、ここにはたくさんいるでしょう。
しかし、警察も児童相談所も、同じように間違い、隠蔽する**はあります。どこの機関が信用出来て、どこが信用できないなどはないので、まずは適切な方法として、いじめが発生したら、教師に正確な情報を伝えることから始めないと始まりません。教師が対処法を間違えたら、その時は校長、そして教育委員会と上げていくしかない訳です。

最後に、一つ上の「立派な犯罪!」と言うコメントは正確ではなく、14歳未満は犯罪にはあたらず、児童相談所の判断からの家庭裁判所送致になります。
14歳未満でも命に係わる重大な**の場合は警察は調査しますが、調査結果を児童相談所に報告して終了、後は児相の判断です。
そして、今回のケースはやった人間が誰かわかっているので調査の必要はなく、加害者が14歳未満の場合告訴できないので「児相に連絡して下さい」と言われます。児相に連絡すれば、児相は被害者からの一方的な証言で加害児童を家庭裁判所送致にはできないので、調査するのですが、まずは学校に連絡して、そのようなことがあったか確認します。学校は知らなかったとなると、調べてくれてとなり、教師が被害者、加害者双方から聞き取り、適切な指導をして児相に報告、加害児童が反省していれば、この程度では家庭裁判所送致にはなりません。

よって、結果、先生に言うというのが早道。
警察から児相に回され、児相が学校に連絡している間にもイジメは続くわけで、先生にしてみれば、「なぜ、もっと早く、直接言ってくれなかったの?」となるわけです。

ご理解頂けたら幸いです。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.