【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

修学旅行について、パート2 - あーちゃん

2024/08/06(Tue) 18:59:57

こんにちは、この前夏休み合宿が終わりました。
正直、みんなとの仲が深まりました!
みんなと話していたら結構楽しかったり、心配していた昼食の時間も食欲がありこのままだと行けそうかなと思っているのですが、やっぱりこのメンバーで3泊4日過ごすのは不安になってきました。
でも行ってみたら思い出出来るかもとか、このメンバーと一晩不安になるかもしれないと考えたり、複雑な気持ちなんです…
迷っている場合、一応、参加するかもしれないと先生に伝えた方が良いでしょうか?
(ここまでの話の詳細は2ページ目の宿泊学習、修学旅行についてのスレを見ていただけると有り難いです。)
また修学旅行とかって行ってみたら意外と楽しめるものなんでしょうか?
体験談とか、聞けると参考になるので嬉しいです。

Re:修学旅行について、パート2 - ?

2024/08/06(Tue) 19:10:35

相変わらず 心配症やね

てか きみさ決断力なさ過ぎ


それとクラスメイトはきみ事なんか見て無いょ 意識過剰でしょうw

Re:修学旅行について、パート2 - もこ

2024/08/07(Wed) 06:30:25

行かないとしたものをやっぱり行けるかな?みたいになると、枠のことが気がかりです。早めに担任の先生に相談がいいかと。減らすのは容易に出来ますが(当日体調不良で欠席とかありますし)、増やすのは大変と思うので。もう決定してホテルなどの部屋数なども決まってしまってると中々渋られるかもなので。

行ってみたら意外と楽しめるはあるかもですね。
私は流れで、修学旅行は行くものだったけど、時間気にして楽しめなかったこともありましたけど、それも込みで体験できたのはよかったです。おおよそ、楽しかったですね。

Re:修学旅行について、パート2 - あーちゃん

2024/08/07(Wed) 06:54:49

アドバイスありがとうございます。
確かに自分の枠を増やしてもらうのは難しいかもしれないですね…
夏休み中ですが今日は学校に行く用事があるので、行けるかもしれないということを先生に伝えてみます!

Re:修学旅行について、パート2 - あーちゃん

2024/08/07(Wed) 14:28:13

今日、先生にこのことを伝えたところ、どうやらまだ枠を増やせるそうです。
直前になってまた考えようと思います。

Re:修学旅行について、パート2 - もこ

2024/08/09(Fri) 06:22:55

よかったですね。
その直前というのはあーちゃんさんと先生の間で共有されてるならちゃんとそれまで考えられるといいですね。

Re:修学旅行について、パート2 - あーちゃん

2024/08/10(Sat) 09:53:28

直前というのは修学旅行のだいたい3週間前まででそれまでにキャンセルしてくれれば大丈夫とのことです。
じっくり考える時間ができたのでよかったです。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.