クラスはいじめでできていた… -
きさらぎ
2025/03/03(Mon) 19:40:18
ぼくのクラスは今、いじめが起きている。いじめで出来ている。
4月、ぼくら(6ー1)の担任の先生はぼくらから見て良い先生だった。
6月、修学旅行で先生は「先生のおかげで………」と
自分のおかげというう話をした。ただの自慢話だった。
けど、そこからいじめは始まってしまった。。。
初めはSちゃんとMちゃんから先生へのいじめだった。
先生の人このに文句をつけるという、簡単な…例えば、先生が
「Dさん!宿題なんで出さないんですか?」と、みんなの前で
先生がDちゃんに説教した。Sちゃん達は「宿題めんどいよね~!」って
先生を激怒させてた。で、次はSちゃん、Mちゃん、更に
Kちゃん、Zちゃん、K君、Dちゃん…と増えて先生をいじめてた。
ぼくも先生をいじめてる人に「流石にやめた方が…」って言ったけど
誰も聞いてくれなかった。
それを幼馴染ちゃんに言ったら「うちも言ってるんだけどね~!」って
言われて、親友ちゃんには「先生、うちも嫌い~!」と味方行為をされた。
ぼくだって先生は正直言って嫌いだった。だから、うちも
いじめてる側の味方だ。でも、ぼくは決していじめはしていない。
でも、心の中でいじめているんだ。「嫌い」という言葉で…
だけど、そんなぼくはいつのまにか先生の事守ってたみたいで
次のみんなの敵はぼくになった。ぼくをかばった、幼馴染ちゃんも…
幼馴染ちゃんには申し訳ないし、みんなにも申し訳ない…
ぼくも先生の事、嫌いだし多分先生もみんなの事好きじゃないと思う。
歴史(社会)の時に「はぁはっ!早くしろよ!!」って言われました。
きっと、いじめがループしてるんじゃないかって思います。
あと、土日抜きで10日で卒業だよ?ぼくら無事に卒業できるの?
ぼくは分かってもらえたけど、先生の味方の幼馴染ちゃんは
あんまりいい目で見られてない…ぼくのせいで…
幼馴染ちゃんはその代わり先生に好かれてる。
「いじめ」がわからない人達は先生に好かれようと頑張ってる。
この、いうといじめでできているクラス。
どうしたらいいですか?教えてください!