【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

これって仲間外れ? - 美玲

2025/03/15(Sat) 16:00:27

新規投稿ですっよろしくお願いいたします。

今年度の3学期に仲良くなれた女子たち5人がいたんです。
放課後も仲良くおしゃべりして勉強もしていた仲だったのに、もうすぐ進級のこの時期に急に態度が冷たくなったんです...
私が「何話してるの?」って聞いても
「別に」って簡単に返されてほかの子たちとほかのところに行っていしまうことが増えてます...
それに、態度もひどいし、睨まれている視線も感じるし、私とはもともと仲良くしてなかったような行動も増えるようになりました...

私はどうすればいいでしょうか?

Re:これって仲間外れ? - 六夏 rikka

2025/03/15(Sat) 17:44:07

荒らしくんへ…
消されると思うんだったら書かないでください。
ここは本当に困った人は来てるんです。

美玲ちゃん、荒らしへのメッセージごめんね!本題行くね!
急に始まったいじめかぁ…何か理由があるんだと思う…。
態度、目つきとして本当にひどいね…辛いよね…
親や先生に相談したらどうかな?気持ちが楽になると思うよ!
何かあったら言ってね!力になれたらいいな…!!

Re:これって仲間外れ? - 美玲

2025/03/15(Sat) 18:10:29

立夏さんへ
なんかいろいろありがとうございます!

担任にも相談したことがあるんですけど、軽く言われただけで、なにもしてくれませんでした...
親には言いづらくて...
なぜなら今まで学校は楽しいって伝え続けてきたので....

なんかいろいろありがとうございます!
親にはタイミングを見て言ってみますね!

Re:これって仲間外れ? - 六夏 rikka

2025/03/15(Sat) 18:48:58

うん!美玲ちゃん、親は逆に抱え込んでほしくないと思う。
美玲ちゃんの幸せが親にとって1番の幸せだと思う!!
だから、勇気を持って相談してみたらどうかなぁ??

Re:これって仲間外れ? - 六夏 rikka

2025/03/15(Sat) 18:56:50

そうかも…でも、それは美玲ちゃん次第かな…?
美玲ちゃんが1番頼れる人に相談すればいいと思うよ!
相談したくなかったら趣味とかして、落ち着くといいよ!

Re:これって仲間外れ? - 美玲

2025/03/15(Sat) 19:00:50

立夏さんへ

いろいろアドバイスありがとう...!
まだ方法は決められてないけど、参考にしてみるね!

Re:これって仲間外れ? - こっちー

2025/03/17(Mon) 13:20:30

こっちーです!高1です!
新規の方なんですね!よろしくお願いします!

そんなことされたら辛いですよね...
そういう人からは、そっと距離を取れるといいなあ、と思います。
担任の先生とかに言えると良いかな、でも保健室の先生ぐらいが言いやすいかもしれません。
あなたの周りにはそういう子だけじゃなくて優しい子もいるはずです!

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.