【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

気持ちの問題 - こどく

2025/06/22(Sun) 19:50:18

わたしは起立性調節障害という病気があって、朝起きられないとかではないんですが、あまりにも立ちくらみが酷くて薬を飲んでいる状態です。それに加えて最近は頭痛も出てきたんです。それも病院に行って薬を貰って飲んでいます。病院できちんと診断されたんですが、親がずっと気持ちの問題と言ってきます。あんまり保健室に行くな、痛み止めは駄目な時以外飲むな、我慢しろなど言ってきます。我慢できないわたしが悪いんでしょうか。毎日毎日立ちくらみや頭痛がして辛いです。

Re:気持ちの問題 - ヘルツ

2025/06/22(Sun) 22:17:44

ご両親の理解のなさも起立性調節障害を起こさせてる要因になってそうな気がしないでもないです。
一緒に病院行ってお医者さんから説明受けてないですかね。
病院に行った時、お医者さんに親が言ってること言って、親が言うこと正しいか、自分が悪いか聞いてみるのもいいかもと思います。

Re:気持ちの問題 - こどく

2025/06/23(Mon) 07:14:23

なりすましが渋滞しすぎて何がなんなのか…
ヘルツさん、確かにそうですね…わたしが痛みに弱いだけなのかもしれないですし。
というかわたし早く目覚めてないですし今日3度寝したんですケド…!?!?立ちくらみはするし薬もちゃんと飲んでます。飲み始めてから一ヶ月位経ったんですが、まだあんまり効果ないので効いているのか効いていないのかわかりません…

Re:気持ちの問題 - しあわせ

2025/06/23(Mon) 09:10:05

「起立性調節障害は、気持ちの問題ではなく、身体の病気です」とネットで調べたら書いてありました
起立性調節障害という病気を理解することが大事みたいです
いつも体の症状があって大変ですね
わかってもらえないのって辛いですよね
病気の事を理解してもらってわかってもらえたらいいですね
体の症状が良くなることを祈っています

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.