【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

人生つらい - 某中学生

2016/07/18(Mon) 21:30:13

みんなと仲良くしたくて朝の登校時にも誰にも明るく挨拶しているのに最近無視されることが多くなり悲しくなります。楽しそうに話をしている時も私が誰かに話しかけても誰も反応してくれません。非常に孤独感を感じています。学校にはなんとか行けていますがまるで針のむしろに座っている感じがします。今後大きないじめにエス**トしないか非常に怖いです。私ももっと社交的にならないといけないのでしょうか。何とかうまくやっていけるようにアドバイス願います。

Re:人生つらい - あやり

2016/07/18(Mon) 21:38:19

明るくしたり友達になにが好きと聞いて自分が興味なくてもくわしくなったり、ギャグなど面白いと思ってもらうようにしたらどうでしょう

Re:人生つらい - なな

2016/07/18(Mon) 22:29:36

嫌なら無理に行かなくていいんですよ。
休む事も立ち直るのに必要な材料です。

Re:人生つらい - 美香mika

2016/07/18(Mon) 22:43:13

優しくしたり、笑顔で振舞っていれば自然と寄ってくると思います。
私の時はそうでした。
あと、共通の話題を出すとか。

Re:人生つらい - モンキーDルフィ

2016/07/18(Mon) 23:07:48

転校を考えてみてはどうでしょうか。笑顔や心が素敵な人を選ぶといいみたいです。笑顔が絶えない人には幸せや優しい素敵な人がよってきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね。悩みを聞いて欲しかったらまずは自分が悩みを聞いてあげられる人になる。そんな気持ちになると親友と呼べる本当の友達ができるみたいです

Re:人生つらい - るちあ

2016/07/20(Wed) 14:02:44

それはつらいですよね。
明るく挨拶するのはいいことだと思うんですが、
何で無視するのか聞いてみてはどうでしょうか。
人は気づかないうちに気に触ることを言ってしまうこともあるようです...また、先生に言ってみたりしてもいいと思います(^^;
頑張ってください。また何かあれば相談してくださいね。

Re:人生つらい - モンキーDルフィ

2016/07/21(Thu) 00:05:51

友達は多ければいいというものではないみたいです。笑顔や心が素敵な人を選ぶといいみたいです

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.