ピアノの伴奏なんてやりたくなかったのに… 2 -
rei♡
2016/08/24(Wed) 21:33:36
前回の投稿でたくさんのメッセージありがとうございました。
やりたくない、嫌な思いをした ということを
親に言いました。でも、「1ヶ月あったなら確実にできたでしょ」「みんな嫌でもやってるんだから嫌でもやりなよ」 など無関心な言葉ばかり。
すごく傷つきました。
確かに私がプレッシャーなどで気分が悪くなる、睡眠不足なのは自分でも自分で抱え込むしかないなと思いました。
周りのみんなも与えられた課題を完璧に仕上げているのに私だけ「やりたくありません」なんて、無関心な言葉です。 さて、どうしましょうか。
一応出来る所まではやったのですが、オーディションの前に担任に言うか、つき指をしたとか嘘をつくか、私はどれだけ周りに迷惑をかければいいのでしょうか。親もここまでくれば嘘だと思うでしょう。なにもかもやりたくありません。