【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/19(Mon) 22:18:29

お久しぶりです。
少し前に相談させてもらった暁です。
あの後、少しずつですが話せる人も増えて、違うクラスの男子だけど、信用できる人を見つけました。
なのに、最近、学校に行きたくなくてきちんと行けていません。遅刻して行ったり、休んだり…別に、直接的にいじめられているって訳じゃないです。
親に、どうして学校に行かないか訊かれるのですが、自分でもよく分からないんです。分からないから、答えられなくて…学校へは行こうって思っているんです。でも、怖くて行くことが出来ません。
明日から行かなきゃいけないと思うと辛いです。
いじめの相談じゃなくてごめんなさい…

Re:どうしたらいいか分かりません - モンキーDルフィ

2016/09/19(Mon) 22:52:33

自分のペースでいいんですよ。明日は台風が来るみたいなので休んでしまいましょう。無理しないでいいんですよ。芸術や文学やスポーツや優しい音楽とか文化に触れると心の栄養になってくれるみたいです。体の栄養と同じぐらい心の栄養も大切みたいです。趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。たくさん見つけて下さいね。ガラケーで書き込みできなくなってしまったのでここに書かせてもらいますね。自分にあったものを選んでいくといいと思いますよ。先生の言うことは気にしない方がいいですよ。台風近づいているみたいなので気をつけて下さいね。明日はハロウィン音楽祭やりますよ

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/19(Mon) 23:12:03

モンキーDルフィさん、ありがとうございます。
私も、休みたいって思っているんですが、母が休ませてくれず…ちゃんと行かなきゃ高校行かれないよって、悪口言ってくる人のために楓花の将来、ダメにするの?って、学校行かないのにサークルは行くの?って言われちゃうんです。
母もきっと私の事思ってくれていると思うんです。でも、辛くって…平日でも家にいる私を見て、ため息をついて台所に行ってしまう母を見ると申し訳なくて、また学校行かないの?サークルは行ったのに?って言われると辛くて申し訳なくて…でも、やっぱり行けなくて…
もう、どうしていいか分からないです…。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/19(Mon) 23:36:47

暁さん久しぶり。
あれから元気にしてるのか気になってたんやで。

直接いじめられてないのに学校に行くのが怖いと言うのは誰か悪口を言っている人がいるからなの?
悪口言ってる人って前と同じ人?

**なサークル頑張ってるんやな。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/19(Mon) 23:55:45

まろんさん、お久しぶりです。ありがとうございます。
何で行けないんだろうって自分でもよく分からなくて…前より話せる人は増えたんです。でも、楓花なら良いよね!みたいな感じで好き勝手言われたりするんです。辛くても、笑わなきゃって頑張ってたつもりなんですが、なんか気付いたら限界で疲れちゃって…
悪口、言われているかどうかはよく分からないけど、グループ学習とかになると仲間外れにされたり、私が話そうとすると逃げてしまったり、聞こえないふりされたり…やってくるのは、前とほとんど変わらない人です。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/20(Tue) 00:05:24

そうか、前とほとんど変わらない人なら少しからかってるのかも知れないな。
学校では辛くても我慢して顔にも出さないようにして来たんやな。
でも、前より話せる人が増えたって言うのはいい事だよな。
明日は学校には行けそう?

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/20(Tue) 00:30:20

分からないです…。でも、行きたくない…(泣)
学校行こうって思うと怖くて頭が痛くなったり震えたりしちゃって、でもお母さんには相談できないし、友達にも相談できなくて。
お母さんは、学校に行けって言うと思うんです。
学校に行っても、目が合うだけでも怖くて、なんて話したらいいか分からなくて…
いじめられているって訳じゃないから自分でも分からなくて…
私なんていなきゃ良いのに…私がいなかったらきっとお母さんはもっと楽で楽しかったのかもしれない…

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/20(Tue) 00:41:53

学校は無理しないでいいからな。
もしお母さんがどうしても行きなさいと言って来て行かされたら、途中で早退したらいいから。

暁さんがそれほど学校が怖くて、そこまで思い詰めると言うことは、学校にはいじめがあるって言うことやで。
また一緒にやって行こう。
俺で良ければ暁さんの力になりたいから。

暁さん、居なきゃいいのになんて誰も思ってないよ。
暁さんが居るから家族も居るんやで。
もし居なくなればそこで家族は潰れてしまう。
大切な宝やねんで。暁さんは

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/20(Tue) 00:59:45

まろんさん、ありがとう…。
学校、行かなきゃいけないことなんて分かっているし、私だって高校のことだって考えているんです。でも、学校に行かないと高校は行かれないよって、サークルもやらせないよって言われるんです。
学校に行かない人は幸せにはなれないんですか。学校に行かない人は好きな事やっちゃダメなんですか。
お母さんは私に幸せになって欲しいって思ってくれているから言っていると思うんです。でも、お母さんが心配しているのは、あいまいな何年も先の将来のことばっかり。私は、今の私を見て欲しいんです。今の私を助けて欲しい。先生も頼りにならなくて、頼りにできる身近な大人はお母さんだけなんです。
私は何より学校が怖くて、学校で悪口言われたり色々して、人と話すの怖くなって…
どうしたらいいですか…(泣)

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/20(Tue) 01:24:22

学校に行かなくても幸せになれるよ。
学校に行かなくても**なサークルを続けてもいい。
だって暁さんには学校に行けない事情があるんやから。

お母さんは今の暁さんの事情をちゃんと分かっているのかな?
前はお母さん、暁さんのこと理解してくれてたやろ。
サークルのことは前から学校に行くことが前提のように言ってたけど…

親は子供の現実より先ばかり見てるのは、暁さんのお母さんだけじゃない。
他所のお母さんもみんなそうだと思う。

暁さん、お母さんの言うことも大事なのは良く分かってると思うけど、今は自分の気持ちを優先させていいんやで。
お母さんにもっと辛い気持ちを訴えていいんやで。
家で叫んでもいいからな。

そこまでしてでも、暁さんの現実を知って貰わないといけない。
家では学校のように我慢しないでいいからな。
高校のことは行けないと言うことは絶対にない。
いくらでも道はある。

今はいくらでも迷っても大丈夫。
そんな先のことより今の暁さんの方が大事やねんで。
お母さんに今の辛い気持ちぶつけることできる?

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/20(Tue) 01:27:20

大丈夫やからな。
高校もサークルも諦めないでいいんやで。
俺も一緒に考えるからな。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/09/20(Tue) 01:30:44

暁さん、久しぶりです‼︎
私のこと覚えていますか?(忘れてたらいいんですが)
私も学校に行きたくないっていう日がたくさんあります。実は明日もいろいろあって行きたくありません。暁さんだけではありません‼︎私も同じ気持ちです。私では頼りにならないと思いますが、お互い頑張りましょう!
まろんさんがいうように、学校を休んでも、高校にいく道はたくさんあります。大丈夫ですよ!

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/20(Tue) 12:21:20

まろんさん、Sawaさんありがとうございます。
まろんさん お母さんに言えるか分からないです。どうして行かないの?って訊かれると答えられなくて...私は勉強は好きだしやりたいって思っていて、それをお母さんに言ったときに、じゃあ、学校に行かなきゃだねって言われて...お母さんも心配してくれていると思うんですが、また、サークルとかに行くことを交換条件に学校に行けって言われるんじゃないかって怖いです。
Sawaさん ありがとうございます。それと、お久しぶりです。
Sawaさんのように自分と同じ気持ちの人がいると思うと心強いです。
本当にありがとうございます。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/20(Tue) 12:53:03

お母さんに言うと今の暁さんの辛いことよりも先に学校に行くことと高校の話に向けられるんやな。
暁さん自身は勉強もしたいし学校にも行きたいけど、行けない事情がある。

けどお母さんはその事情を一緒に見て考えてはくれそうにないから言いたくないってのもあるんやな。

ちょっとお母さんは高校のことで焦りみたいなものがあるのかな。
暁さんは現時点で行きたいと思っている高校は決まって居て、お母さんもそれを知っていたりするのかな?

Re:どうしたらいいか分かりません - るちあ(るー)

2016/09/20(Tue) 16:16:52

こんにちは。
行きたくなくて、休んでしまうと、休んだ翌日のみんなの目が怖くて行けなくなる…って言うことかも知れませんね…
保健室登校とか出来ればいいんだけど、それは一度親に相談されてみてもいいと思います。
確かに出席日数とか心配になりますが、家庭学習でも補えると思います。
また、良ければ相談乗らせてくださいね。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/20(Tue) 21:29:31

まろんさん、るちあさんありがとうございます。
まろんさん 行きたい高校は、一応あって、お母さんも知っていて、でも、県内でもトップの高校なので内申点とか出席日数とかが心配なのだと思います。お母さんは、学校の事で悩んでいることは知っていると思います。この前、担任に色々言われたときは直接学校に電話しておかしいところはおかしいんじゃないかって言ってくれました。でも、なかなか学校での事とかきちんと言えてなくて...きちんと言えればいいんですが、言い出せなくて...
るちあさん るちあさんの言う通りだと思います。保健室登校は多分できないと思います。保健室にいていい時間が一時間と決められているので何時間もいると追い出されちゃいます...今、不登校の支援教室に在籍しているのですが、少し前から普通に教室に戻り始めていて、支援教室は行っていない感じで...学校に行かないとなると、じゃあサークルは行かれないね。というような交換条件を出されてしまいます...また相談に乗ってもらえると嬉しいです。

Re:どうしたらいいか分かりません - モンキーDルフィ

2016/09/20(Tue) 21:35:12

暁さんは大切な宝者ですからね。生きていてくれるだけでありがたいんですよ。母親のことなんて気にしなで下さいね。暁さんの人生は暁さんのものですから。AKB48の指原さんはいじめにあって不登校だったみたいです。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/20(Tue) 21:49:48

モンキーDルフィさんありがとうございます。
いつも、モンキーDルフィさんの言葉で元気もらっています。本当にありがとうございます。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/20(Tue) 22:44:51

お母さんが学校の出席に厳しいのは希望校に受験させることを一番に考えてるからやな。
確かに暁さんの希望校に進学するには休み続ける訳にはいかないからな。

少し暁さんに厳しいことを言うけど、ごめんな。


子供大人関係なく高い目標を達成させるにはそれなりの覚悟が必要になると思うねん。

簡単に言えば、意地と根性。
詳しく言えば、周りにどんな障害があったとしても挫けない、負けない、強い気持ちが必要になる。

俺は根性論は否定する人やけど、自分で決めたことを達成させる時に限って言えば、そこは否定できないと思ってる。

これは今の暁さんにしてみれば、すごく酷なことだと言うことも分かってる。
だけど、今の辛い現実を強い気持ちで乗り越えて高い目標が達成できた
その時には今よりずっと強い気持ちを持つ暁さんになってる筈やで。

別に希望校に拘らないなら、何もこの辛い時期に覚悟を決めて意地と根性で頑張る必要もない。
学生として当たり前のように辛い現実から逃れる為に学校を休んでもいい。

このどっちを選択するかは暁さんしかいないからな。

暁さん、これだけは言っておくな。
学校のことは暁さんが決めることだけど、俺は無理してまで希望校に行く必要はないと思ってる。
今だってこんなに苦しい思いをしてるんやから。
何も無理することはないんやで。

ちょっとの間良く考えて見て。
どっちにしても俺は暁さんを応援するからな。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/21(Wed) 11:33:56

まろんさん、ありがとうございます。
今日、お母さんと喧嘩しました。行かないなら自分で学校に電話しろって言われて、でも校則で親が電話しなきゃいけないことになっているから電話できなくて、電話しないなら学校に行けって言われて…行かないなら、サークルにも連れて行かないって言われて…また、学校に行かないと高校がとか将来が…とか言われて、家にいると学校に行っても行かなくても学校のことばっかり話題にされてちゃんと学校行きなさいって言われて、私の好きな事の話題はほとんど聞いてくれてなくて聞いてくれたと思ったら、それをやるためには学校にも行かなきゃだよねって…学校学校って学校のことばっかり。私なんかいらないんじゃないかなって思って…私はどうしても希望校に入りたい訳じゃないし、お母さんに好きな事の話だってちゃんと聞いて欲しいのに…どうせ、お母さんが心配なのは学校に行っていないっていう事だけで他のことには興味無いんです。色々言われて、すごく辛くて苦しくて、本当はもっとやっていたいけど、サークルもやめようかなって思っています。
家にいれば妹に毎日暴言を吐かれて、妹のご機嫌取りしなきゃいけなくて、学校に行けばいつも1人で…
何で生きているか分からないです。私なんかいなきゃ良いのに。私なんかいなかったらお母さんもみんな幸せだったかもしれないのに。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/21(Wed) 13:49:03

お母さんは、それだけ暁さんの勉強の面に期待しているって事だけど、今の暁さんにはそれが締め付けられてるような気になるよな。

暁さんも今学校に行かないといけないのは分かっているけど、行けないから苦しいのにな。
暁さん、お母さんと喧嘩しても大丈夫やからな。
お母さんが暁さんの事を嫌いになったり要らないって事は絶対にないから。
サークルも辞めないでほしいな。

今は苦しいから生きてる意味も分からなくなってるだけだからな。
そんなこと考えなくていいよ。

暁さんは、可愛い大切な娘やねんで
お母さんには暁さんが必要なんやで。


妹からも学校の事で責められるのかな?
後、暁さんが必ず、希望校に行きたいって訳じゃない事をお母さんは分かってるのかな?

(削除) - (削除)

2016/09/21(Wed) 20:02:10

(削除)

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/21(Wed) 21:12:54

まろんさんありがとうございます。
妹は主に学校の事とかで色々責められたりすることが多いです。私自身も感情的になってしまう事もあってよく喧嘩になってしまって...
お母さんは、私が行きたい高校なら行けば良いと思ってくれているし、私がやりたいことなら出来るだけやらせてくれようとしてくれます。今日も、もし学校に行けないなら、学校に直接行かれない人のための施設?みたいなところに行かれるように**も考えてくれるって言われました。私が感情的になってしまって、お母さんを責めてしまったりしてしまって...今日もお母さんだけが悪いんじゃないのに一方的に責めちゃって、でも、お母さんは私のために一生懸命考えてくれて、なのにお母さんばっかり責めちゃって...お母さんに本当に申し訳ない...

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/21(Wed) 21:18:50

モンキーDルフィさんありがとうございます。
いつも一方的に責められてばっかりで、でもいつも私のために一生懸命考えてくれているお母さんに、お手伝いしたりして少しでも役に立つように頑張ろうと思います。
自分の部屋に明るい色を使って自分が落ち着けるようにする。ということ、今の私に必要な事だと思いました。やってみようと思います。ありがとうございます‼

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/09/21(Wed) 22:31:28

暁さん
あんまり自分を責めないでくださいね♫
私で良ければ相談、いつでも乗りますからね‼︎

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/22(Thu) 07:00:54

暁さんだって辛いし困ってるのにそのことをを妹から責められると感情的にもなってしまうよな。

そうやで。前に話してた時だってお母さんは、いつも暁さんのことを考えてくれてた。
学校にも取り合ってくれたりもする優しいお母さんだよな。

そんなお母さんだって分かっていても、つい正論ばかりを突き付けられると苦しくなって来て、見えなくなってしまいがちになるんやな。
暁さん、今はそれでもいいんやで。

いくら親子、姉妹でも苦しい時は責めたり責められたりになってもいいんやで。
それでもし喧嘩に発展してしまっても、今の暁さんのように思いやる気持ちがあれば、それは暁さん家族にとって、良い結果に結びつく大事な家族会議になってるんやから。

これからも意見の食い違いがあって喧嘩になりそうでも、我慢しないで言いたいことや思ったことを恐れずに言葉に出していっていいんやからな。

暁さんもお母さんが大切であって、
お母さんも暁さんが大切やねんで。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/22(Thu) 07:05:15

今日は学校には行けそうかな?
そのこともまた教えてな。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/22(Thu) 09:01:07

今日は学校休みやな。忘れてた…笑
また何かあったら言ってくれよ。

Re:どうしたらいいか分かりません - モンキーDルフィ

2016/09/22(Thu) 23:00:10

なかなか難しいことですけれど感情的にならないで冷静に考えた方がいいみたいです。感謝の気持ちを持ち続けるといいみたいです。親しき仲にも礼儀ありがいいみたいです

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/25(Sun) 18:24:38

皆さん、ありがとうございます。
なかなか返信できなくてすみませんでした。
sawaさん 相談に乗ってくれる人がいて、凄く嬉しいです。ありがとうございます。
モンキーDルフィさん 冷静に考えるように意識してみます。ありがとうございます。
まろんさん 今週は文化祭の振り替え休日が金曜日にあって、登校日は二日間でしたが、結局行けませんでした。金曜日には、サークルの人に偶然会ってもうすぐ私の誕生日だからと誕生日祝いにといって一緒に出掛けました。来週は、中間テストもあるので行かなきゃいけないと思います。行かれるよう頑張りたい...とは思っています。返信、ありがとうございます。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/09/25(Sun) 19:17:45

返信遅くても大丈夫ですよ。
もうすぐお誕生日なんですか!おめでとうございます。いつなんですか?
私も文化祭や中間テストがあって忙しいですが、お互い頑張りましょう!
また相談のりますよ♪

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/25(Sun) 21:35:27

sawaさん、ありがとうございます。
私は、10月の3日が誕生日です。
私の学校は少し前にやっと文化祭が終わりました。中間テストは、もうすぐです...授業に全然出れてなくて...ヤバイです💦お互い、頑張りましょう‼
また相談に乗ってもらえると心強いです。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/25(Sun) 23:11:45

サークルの人達と誕生日祝いで出掛けたのか〜
それは嬉しい出来事だったな。
来週の中間テストは何とか受けれるようにして行きたいな。
暁さん、学校で何かあったらいつでも言うんやで。
毎日、応援するからな。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/09/25(Sun) 23:38:16

そうなんですね‼︎
その時は改めてお祝いします!
私は9月30日、10月1日の2日間で文化祭と体育祭の両方をやります。なのに、何日もたたない10月6日が中間テストなんです…泣
忙しいです笑
授業でれなくても、教科書を見たりすれば大丈夫だと思いますよ。頑張りましょうね♪

(削除) - (削除)

2016/09/25(Sun) 23:55:30

(削除)

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/26(Mon) 11:58:19

まろんさん、Sawaさん、モンキーDルフィさんありがとうございます。
今日も学校に行けず、さっきお母さんは「自分で学校に電話して!」って怒って出て行ってしまいました…今日はちゃんと行こうって思っていたのに、いざ朝になったら怖くなってしまって行けませんでした。勉強もちゃんと出来てないし、明日からテストなのに分からないところだらけで全然だめです。
ちゃんと学校に行かないし、テストも出来ていなかったら、本当にサークルも辞めさせられてしまうかもしれません。サークルは続けたいけど、学校に行くのは
怖いし…学校に行くとかやるべきことはやらないのにサークルをやるのはおかしいとかって言われて、サークルのことを話しているのに、話を遮られてテストは大丈夫なの?とかって言われて、おばあちゃんも学校に行かなきゃだめだとか、悪口言われたぐらいで学校に行かないってことは負けたってことだよとかって言ってきて、私の思っていることも聞いてくれる人はいなくて、私の気持ちなんてどうでも良いのかなって、私なんて学校に行きさえすれば、悪口言われてても無視されてても仲間外れにされててもどうでも良いのかなって思ってしまいました。
私が居なければ、全部うまくいってきっとお母さんも妹もみんな幸せだったんです。私がもっとしっかりしていたらお母さんはもっと楽だったはずなんです。全部、私がしっかりしてなくて学校にもちゃんと行けていないからいけないんです。家族に申し訳ないです。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/26(Mon) 16:14:46

また、そんな正論だけを押し付けられたのか。

暁さんは学校に行きたくないではなくて、
行きたいのに行けないって事がなんでお母さんやお婆ちゃんには届かないのかな。
なんで先に暁さんの気持ちを分かろうとしないんやろう。

暁さんも自分が居なければ家族は幸せだったって思うのはダメ!

暁さんの家族に迷惑を掛けてるって気持ちは分かるで。
でも、暁さんは何一つ迷惑なんてかけてないから。

サークルだって辞めたらダメやで。
サークルもその中の人達も今の暁さんには必要だからな。
泣いてでもやめないって言うんやで。

これからは今の暁さんの問題を考えて行きたいんやけど、ちょっと今迄暁さんと話をして来た中での問題点と今迄、暁さんを支えて来た事を出して行くな。

(クラス、悪口、恐怖心、成績、偏頭痛、亡くなった友達のこと、家族)これがずっと暁さんのことを苦しめて来た理由だよな。

次は今迄暁さんの支えになって来たこと。
(サークル、大きくなったら一緒住もうと言いあった友達、保健室登校、中間教室、お母さん、
家族)

暁さんが今苦しんでいるのは、この支えが使えなくなって来てるからやと思う。
それに今は、大切なサークルも取り上げられそうになってるよな。

こんな状況では苦しいに決まってる。
俺でも分かるで。

暁さんちょっと教えて。
中間教室と保健室登校はもう使えないのか?
あと、この前言ってた施設のことも教えて?

何も心配しなくていいからな。
暁さんは何も悪くなんてないんやで。

(削除) - (削除)

2016/09/26(Mon) 21:57:15

(削除)

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/27(Tue) 22:03:53

まろんさん、モンキーDルフィさんありがとうございます。
まろんさん ありがとうございます。朝、中間教室には行くのですが、もう教室に行くことを前提として話が進められてしまって、プリントに行った時間とかを書いて、後はすぐ教室に送り出されてしまうので、中間教室は使えていません。保健室登校は、休み時間になると同じクラスの人が沢山来るので怖くて保健室にいられないです。
この前言ってた施設は、どうしても学校に行けない人が通うところです。学校とは違うところにあって、そこに通えば出席扱いになるそうです。でも、そこに通うには書類を提出しなきゃいけなくて、どうしても担任の先生とかと話し合わなきゃいけないです。担任の先生と話し合っても、「そこに行くと、戻りたくなった時も戻りにくいよ」とか色々言って、なかなか行かせてもらえないと思います。
お母さんは、どうしても今の学校に行けないなら私立とかの学校に通うことも考えると言われました。でも、私立に入れば絶対に寮に入らなきゃ通えないので、サークルも辞めなきゃいけなくなると思います。お母さんたちには、学校に通うっていう選択肢しかないみたいで、休むとか不登校になるという事は一切考えてないみたいです。今日、久しぶりに学校に行ったけど、休み時間とかクラスの女子でみんな集まってたけど、入りづらい雰囲気にされて基本的にずっと一人でした。先生も、学校に来ていればそれで問題無いみたいで、全く頼りになりません。明日も一時間目だけですが、テストがあるので無理にでも連れていかれると思います。怖いです…行きたくない…また今日みたいになるかもしれないって、明日は普通に授業があるから余計にひどくなるかもしれないって思うとすごく嫌です。それに、英語の教科担任に英語のワークを提出しろって言われて、今日提出することも知らなくて…もう、学校行くの嫌です。また、悪口言われて、一人にされる…怖い…
モンキーDルフィさん ありがとうございます。モンキーDルフィさんの温かい言葉にいつも励まされています。本当にありがとうございます。

Re:どうしたらいいか分かりません - クララ

2016/09/28(Wed) 07:25:57

初めて投稿します。
暁さん、中学生ですか?私は同じくらいの子供を持つ母親です。
大人として、母としての見解しか出来ないかも知れませんが許してくださいね!
もしも暁さんが自分の心の中をさらけ出せたら、お母様も変わるのでは無いでしょうか?直ぐに出来ないかも知れません。でも母は娘のことを思わないはずは無いのです。きちんと話してみたらサークルのこともわかって貰えるのでは無いでしょうか?
確かに学校へ行って、教室で一人でいるのはとても辛いと思います。今の学校の先生への不満は私も持っています。私の娘もあまり学校へ行かれていません。でも助けてあげたいと思っています。ごめんなさい。これは私が娘に対して思っていることです。だからって重ねてはダメですよね!でも  心配しない母親はいないですよ!!
学校に行かれないときは行かなくても良いと思うのです。無理しなくて良いと思うのです。でも、その時にお母様には今日は行かれないと話して見てください。自分の気持ちを素直に話して見てください。
お母様は他の学校も考えてくれると言ってるのですよね?話して欲しいのだと思いますよ!同じ母親として。長々とすみませんでした。私もこんな風に娘に言ってあげたいのです。重ねてしまってごめんなさいね!

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/28(Wed) 12:04:42

先生やお母さんは暁さんの気持ちを分かろうとするよりも、みんなと同じ生活に戻そうと**を考えてばかりだから中間教室では使えずに居て、
施設に関しては話も進められない様な状況なんやな。
それにお母さんは私立の学校に転校することも考えてるのか。
でも寮に入らなくてはいけないのもサークルを辞めなくてはいけないのも暁さんにとっては簡単ではないから難しいよな。

無理して久しぶりに行った学校でも、他の女子達の輪の中に入らせて貰えず、
孤立してしまって怖くなってしまう。
その気持ちも分かるで。
もうそのクラスの中に居て空気を吸ってるだけで締め付けられる思いがするんやな。

今迄の話を聞いてる限りでは、私立の学校に転校するのも暁さんにとっては不安が多いと思う。
そう考えると今一番、暁さんが落ち着いて通える場所と言えば施設かなって思うんやけどな。
勿論、これはお母さんや先生と話を進めて行かないと決められない事だけどな。

クララさんも言われてるけど、お母さんに今の暁さんの気持ちを洗いざらい話して、
暁さんが希望する形(施設、転校、不登校、)
を言ってみてほしいな。

先生の言う事よりも暁さんの意思を大事にしていいんやからな。

お母さんも暁さんと同じで、どうにかして今の現状を変えたいと思っている筈やからな。

また暁さんの気持ちを教えてな。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/29(Thu) 16:42:11

まろんさん、クララさんありがとうございます。
返すの遅くなってしまってすみませんでした。
昨日は、テストの時間だけは行って、後は家に帰ってきました。今日は、行っていません。
今日、お母さんに中間教室が使えるようにお願いしたと言われました。たぶん、明日からちゃんと学校に行けという事が言いたいのだと思います。明日、行っても同じ学校の中なのだから会わないなんてことは出来いと思うのです。それに、ずっと中間教室にいると、すれ違ったときに嫌そうな顔をしたり、話していても輪の中には入れてもらえなかったり…中間教室に行っても今までと同じように、それかもっとひどくなると思います。前に中間教室には行った時もそうでした。挙句の果てには、担任の先生に、中間教室に入って三日で「いつ教室に戻れるの?」と言われ、クラスの女子の私が一方的に攻められているような日記をわざわざコピーしてきて見せられました。私だって、普通に行く方が良いってことは分かってるし、出来てないから余計に苦しくなっているのに先生だって私が行けば、前みたいに私が助けて欲しいってお願いしても親に言われなきゃ動かないんです。私が学校に行っていないことが問題で、それ以外はどうでも良いんです。
お母さんと話した時も、お母さんに休むっていう選択肢は無いって言われました。
まろんさんの言う通り、私は、施設へ通うのが良いんじゃないかと思っています。でも、担任の先生は、「そこに行くと教室に戻ることは難しくなる」とか今まで親に言われなきゃ何もしてくれなかったのに、そういう事ばっかり言ってきます。先生は、どうしても私を学校に行かせたいんだと思います。
クラスの人や先生と話したくないし、会いたくないし、学校にも行きたくないです。行ったって、また同じように一人になります。一人でいても、先生はどうせ何もしません。学校の人たちなんか、誰も信用できません。毎日毎日学校に行けとか色々言われて、行ったら行ったで「来なくて良かったのに」とでも言うかのように一人にされて、悪口言われて。
唯一、味方でいてくれるお母さんも、やっぱり保護者では出来ることに限りがあり、なかなか色々が改善されていきません。
毎日が辛くて、何で生きているんだろうって生きていることが嫌になります…

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/30(Fri) 03:41:48

つまり中間教室や保健室登校では、結局同じ学校内に居てるもんだから、余計に他の人達から冷たい扱いを受けたり、
その後にはクラスの輪の中に入れて貰えずに居てしまうんやな。
そんなんでは、全く何の意味も持たないよな。

先生にしても、出席だけを取ればいいみたいになって、暁さんの気持ちを組んでくれる様な対応はしてくれないんやな。

そんな学校に後1年半通うのは辛過ぎると俺も思う。

施設のことだけど、先生がなんて言おうが施設を希望して見ては、どうかな?
勿論、お母さんの反対を押し切らないといけないのも問題だと思うけどな。

これは俺の意見だけど、もうそんな学校なんかに
拘らないでいいと思うな。
拘ってるのは、先生とお母さんなんだけどな。

暁さん、施設を希望したいと強く言ってみてもいいんやで。

先生やお母さんを押し切るくらい自分の意思を言っていいんやで。

また暁さんの気持ちを聞かせて。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/09/30(Fri) 12:56:11

まろんさん、ありがとうございます。
昨日、お母さんと話したのですが、今の中学に行きたく無くて、別の中学に転校したいなら別の中学に行くことも考えるし、寮に入りたくなければ寮に入らなくても良いように探してみるし、その施設でいいなら先生が何と言おうが行けば良いと言われました。もし、先生が行かせようとしないならお母さんが動いてくれると言われました。お母さんは、私が希望するなら先生に何て言われても私の希望で動いてくれるつもりでいてくれているみたいです。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/09/30(Fri) 15:27:05

それなら良かった。
暁さんも気持ちが少し楽になれるよな。
そう言うことならお母さんと一緒に希望する道に進む為の話し合いをしっかりして、考えていきたいな。
俺も取り敢えず安心した。

また、何かあればいつでも言ってな。
暁さんのこと応援してるからな。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/01(Sat) 18:01:27

暁さん
最近これてなくてすみません…
お母さんがわかってくれたようでよかったですね。お母さんも、暁さんのことを大切に思っているんですね。
そういえば、暁さんって何年生ですか?私は中2なんですが…
これからタメ&暁って呼んでもいいですか⁇(´∀`*)

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/02(Sun) 19:38:22

まろんさん、Sawaさんありがとうございます。
まろんさん お母さんと話し合ってどうすれば良いか考えてみます。
最近は、学校へ行くのが辛いなら...とお母さんが無理に行かなくても良いと言ってくれるようになったので家では楽しく過ごせています。家にいても学校の勉強はきちんとやっていて、学校の勉強の他に経済や心理、食についても興味があってそれの勉強もしてみたいと思っています。
Sawaさん 私は中2です。同い年ですね!!タメ&暁って呼び方、とっても嬉しいです‼私は、なかなかタメで話すのに慣れていなくて...敬語がほとんどかもしれないですが仲良くしてもらえると嬉しいです🎵

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/02(Sun) 21:26:48

じゃあ、これから暁って呼ぶね♪
ホントだ!同い年だね(*´∇`*)
暁が慣れないなら敬語でも全然いいよ。
これからもよろしくね!
そういえば、明日暁の誕生日だよね!
おめでとう🎉
また明日改めてお祝いするね。

Re:どうしたらいいか分かりません - クララ

2016/10/02(Sun) 21:35:44

暁さん。
お母様とお話出来て良かったですね‼
何だか少し元気になったかな?と感じます。

本当にお母様と真剣に向き合えたんだなぁと。素直に行きましょう‼今は大人でもきっと子供の頃経験したりしている事もあると思いますよ。真剣になるからこそ、喧嘩もするし、言い合いにもなる。と思います
一つ一つゆっくり進めると良いですね‼全てに無理なんてしなくて良いのだと思います。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/03(Mon) 03:51:06

暁さんのお母さん、時には親として厳しい言葉を掛けることもあったけど、最終的にはいつも暁さんにとって一番の理解者になってくれるよな。

今は、家で楽しく過ごせてるみたいで良かった。

すごいやん。暁さんって色んな分野に興味があるんやな。
これからはゆっくり好きなことを見つけて、新しい暁さんも探していきたいよな。


暁さんって楓花さんって言う名前なんやな?
いい名やな!

楓花さん、14歳の誕生日おめでとう!
この誕生日からの未来が楓花さんにとって幸せな日々になることを祈ってる。

いつも一生懸命頑張ってるもんな。
ちゃんと知ってるからな。

今日はお母さんにいっぱい甘えるんやで!

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/03(Mon) 18:07:43

Sawaさん、クララさん、まろんさんありがとうございます。
Sawaさん ありがとうございます🎵Sawaさんの誕生日はいつですか?後、Sawaさんのことは何て呼んだら良いですか?私もなるべくタメで話せるようにしてみます✨
クララさん お母さんも子供の頃一時期不登校だったらしく、真剣に向き合ってくれました。先生が頼りにならないのでお母さんが味方になってくれると本当に心強いです。クララさん、ありがとうございます。
まろんさん 学校には無理していかなくて良いと言ってくれて、施設の方も先生と早く話し合ってくれるって言ってました。
勉強は結構好きで、学校の勉強以外にも色々興味があります。
楓花っていう名前です。生まれたときに、楓の花がきれいに咲いている時期でこの名前にしたんだそうです。暁っていうのはアニメの好きなキャラクターの名前が暁っていう名前だったからです。
まろんさん、ありがとうございます。今日は、お父さんとは別居しているんですがお父さんも一緒にみんなでご飯食べます!!

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/03(Mon) 20:48:42


返信遅くなってごめんね。
私の誕生日は6月20日だよ〜もうすぎちゃった笑
私のことはSawaって呼んでくれると嬉しいな。
今日は暁の誕生日だね!
お祝いするね〜

♪ハッピーバースデー暁〜🎂♪( ´θ`)
ハッピーバースデー🎉暁〜♪( ´▽`)

誕生日おめでとう🎉🎂🎁〜〜╰(*´︶`*)╯♡

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/04(Tue) 01:40:21

お母さんが味方で居てくれて話も前に進んでるみたいで良かった。
早く落ち着ける場所に通えることが決まればいいな。

楓花って名前は楓の花からつけて貰ったんや。
赤くて小さい可愛い花で綺麗だよな。

今日の誕生日はお父さんも祝ってくれるんやな。
それは嬉しいな。

今日はたくさん食べていっぱい笑って来るんやで。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/04(Tue) 01:41:30

一つ聞いていい。
施設に行くことになってもサークルには通えるのかな?
また教えて。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/04(Tue) 11:31:07

Sawa、まろんさんありがとうございます。
Sawa ありがとう🎵来年はSawaの誕生日もお祝いしたいな‼
まろんさん ありがとうございます‼昨日は家族とたくさん話せてとっても楽しかったです。
施設に行くことになってもサークルはやらせてもらえるみたいです。サークルの高校生の人に中学のとき不登校だった人がいて、私のお母さんがその人のお母さんとも話したらしいんですけど、サークルの練習って夜にやることがほとんどで、遅いときは11時とかまでやることもあって生活習慣が乱れるんじゃないかとか色々考えていたらしくて、私のお母さんと同じようにサークルをやめさせるべきなんじゃないかとか迷っていたらしいんですけど、最終的にはやめさせて学校に行くかって言うと行かないし、サークルをやめると外に出ることがなくなるからやっていた方がいいっていう結論になったらしくてお母さんも、それを聞いて納得したらしくて無理に学校に行く必要もないし、サークルが好きならやっていればいいって思ってくれているみたいです。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/04(Tue) 17:34:50

来年は私の誕生日を祝ってくれるの?ありがとう‼︎私も来年になってもまた暁の誕生日が祝えたらいいな。

そういえば、昨日気づかなくてごめんね、暁って楓花っていうんだね。かわいい名前💕
それで、呼び方なんだけど、今まで通り暁の方がいい?それとも楓花って呼んだ方がいい?

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/05(Wed) 02:03:59

良い誕生日になってよかったな〜 笑

施設に行って普通に落ち着いて過ごして勉強をして、
サークルでも気心のしれた仲間とたくさん話をして体を動かし発散する。
これが今の楓花さんの望んでたことだもんな。
とにかくお母さんの理解に感謝やな。

嬉しいなぁ楓花さん
もうここでもsawaさんとも友達になれてるやんか。
そう言えば2人は同い年やしな。
俺は2人とも良く知ってるけど、sawaさんは正義感があって優しい人
楓花さんも正義感があって優しい人やから絶対にいい友達になれるで。

Re:どうしたらいいか分かりません - クララ

2016/10/06(Thu) 00:17:09

暁さん。
良かったですね‼自分の娘の事のように嬉しいです。周りが理解してくれて、そして笑顔でいられる。楓の花ですか‼楓の葉っぱは緑~黄色~オレンジ~赤って、変化するんですよね‼そして種類によってはメープルシロップまで採れる。暁さんもこれからどんな色にも輝けると思いますよ‼お母様も、自分も信じてゆっくり前に進めると良いと思います。あっ!でも急がなくて良いんですよ☺一歩一歩確実に。無理せず進んでくださいね。
また来ますね‼

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/06(Thu) 18:56:17

Sawa 呼び方はどっちでも良いよ‼Sawaが呼びやすい方で呼んでね✨
まろんさん 施設の方も勉強をしたいと思えばできるし、やりたくないならやらなくても良いみたいで学校みたいに友達の事を気にして色々考えるっていうことがなくて良いので安心です。ただ、12日に担任の先生と校長先生と話さなきゃいけなくて...先生たち、信用できないし、前に中間教室に入ったときみたいに色々言われるんじゃないかって怖くて行きたくないし、何が嫌なの?とか誰が嫌なの?とかそれを言ったら教室に戻ろうって思ったときに、余計に戻れなくなるし、言ったところで何もしないくせに無駄に色々聞いてくるんです。日記に、学校に行きたくないって書いたときも、亡くなった友達のためにも頑張って来よう。とか私を助けてくれることは一度も言ってくれないし、やってくれなかったんです。なのに、お母さんと話すだけじゃなくて私も話さなきゃいけないって言われて...また、責められるんじゃないかって怖いです。しかも、今回は担任だけじゃなくて校長もいるから余計に怖いです。お母さんと行くか、一人で話に行くか、どちらかしか選択肢はないみたいです。どっちも嫌...思っていることはお母さんと同じなんですが...行った方が良いですか?行かなくてもなんとかならないでしょうか?
クララさん お母さんが分かってくれたのは本当に嬉しいです。私のお父さんが本当の父親ではなく、しかも私が小5の時に来たのでまだ信用できない事もあり、お母さんの存在は本当に大きいので本当に良かったです。
お母さんは、楓の花の咲く時期だからってだけじゃなくて、クララさんの言うような意味も込めたのかもしれないですね✨頑張って、色んな色に輝かなきゃですね‼一歩一歩確実に、ですね。ゆっくりでも確実に進んでいけるよう頑張ります‼

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/06(Thu) 20:20:36


わかった!暁のままにするね。

まろんさん
私が正義感あるとか優しい人とか、とんでもないです…私のほうこそ、まろんさんはいろんな人の悩みごとに寄り添っていて、ステキだなと思いますよ✨

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/07(Fri) 00:53:24

楓花さん

そうだよな。先生達が今まで言って来た言葉もそうだし
何より先生達は楓花さんを元の形に戻そうとするだけで、一番大事な楓花さんの気持ちをしっかり考えてくれていたとは到底思えない。

先生を信用できないと言うのも無理はないよな。

楓花さんはもうそんな表向きだけの言葉を聞きたくないんやな。

いじめのことにしても先生は悪口や暴力みたいな形あるいじめしか聞こうともしないし見ようともしない。
楓花さんの苦しみはそんな形あるいじめだけじゃないって事を分かろうともしない。
当然、楓花さんも言ったところで分かって貰えないから言いたくもない。
そんなの当たり前やんな。

俺にはもう分かる。
楓花さんが苦しいのは一部の人からの悪口だけじゃなくて、クラス全体からの冷たい空気や心無い態度が胸に刺さって、その場に居るだけで苦しくなる。
言ってしまえば、教室に居るだけで息が詰まりそうな程、苦しくなる。

そうやんな?
その気持ちちゃんと分かってるからな。

それで話の問題は12日の校長や先生との話し合いの事だったな。

行きたくないんやな。
なら、行かなくてもいいよ。

だけどお母さんにその事も説明して貰わないといけなくなるから、お母さんに掛ける負担を増やす事になってしまうけどな。

その前に話し合いに行きたくない理由と説明をお母さんにできるか?

楓花さんは今未成年で義務教育を受けているからどうしても、親が代わりを務めなければいけないから。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/07(Fri) 00:55:21

sawaさん

そう言ってくれてありがとう。
いつもsawaさんのコメント見てると本当に人思いで優しい子って言うのが伝わってくる。

sawaさんみたいな子が友達に居たらいいなっていつも思ってるで。

それに辛い部活も辞めようとはしない頑張りやさんやし。
部活のことでもクラスのことでも、しんどくなった時は言ってくれよ。

いつも応援してるからな。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/07(Fri) 19:17:01

まろんさん
こちらこそありがとうございます!
私もいつもまろんさんのコメントと関西弁に癒されてますよ〜笑 なんか、辛いことを相談したときにまろんさんの関西弁をきくとほっとするんですよね。

最近は部活もクラスも充実してます。大丈夫です。最近部活も楽しいって思えるようになりました。昨日、3年生が引退してしまい、私がやっているホルンのパートリーダーをやることになりました。これから私が引っ張っていかなければいけないと思っています。大変だと思いますが、頑張ります!ありがとうございます。

まろんさんのこと、これからタメ口でもいいですか?私のことはSawaって呼んでもらっていいですよ〜

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/07(Fri) 22:12:36

Sawa
ありがとう。
そう言うことなら今日も関西弁で行くで〜 笑

うんうん。
最近は部活もクラスも上手く行ってるんや。
それは嬉しいな。
それで今はホルンのパートリーダーをやることになったって! Sawaなら絶対やれるで!
これも嬉しいなぁ
この前まで部活のことでもホルンのことでも悩んでたもんな。
あれからすごい頑張ったんやな〜
俺も応援するからな!

うん。これからはタメ口で行こう!

もうSawaって呼んでますよ〜 笑

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/08(Sat) 00:23:01

じゃあ私もタメ口で!

まろん
ありがとう!
最近は大丈夫だよ。でも、私、普段よく「Sawaってふわふわしてるよね〜(性格がw)」って言われるんだwだから、パートリーダーになったらみんなに「絶対むいてないw」って言われたw
ただ、私をパートリーダーに任命したのは昨日引退した3年生なの。任命されたからにはしっかりやろうと思ったよ!


私、そういえば暁に具体的なプロフィール、言ってなかったからかいておくね。

Sawa
中2
吹奏楽部 ホルンパート
好きな曲 JY「好きな人がいること」
井上苑子ちゃんの「だいすき」
ハニワの「世界は恋に落ちている」
好きなこと 寝ること(笑)& 歌うこと

改めてよろしくね‼︎

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/08(Sat) 08:28:32

楓花
この流れを借りて楓花のことも呼びすてにして見た 笑
12日の話し合いのことはお母さんに話せたかな?
お母さんに話して、どう言う結論になったか決まったら教えてな。

お母さんにはここで言った時と同じように説明すればいいんやで。
大丈夫やからな。
もし困ったことになっても一緒に考えような。

Sawa
性格がふわふわww
そんな一面もあるんや。
だけどそう言うところがSawaの性格を明るくさせてる秘密なのかもな〜

パートリーダーも同級生からは向いてないってか… 失礼過ぎw
でも、それは逆にSawaへの激励のような気もするけどな。
そう言うことにしておこうぜ〜!w

先輩はSawaの1年の時から昨日までずっと努力する姿も苦労してた姿もふわふわしてる姿も見てSawaなら託せるって思ったんやと思うで。(絶対そうだ!)
先輩から託されたパートリーダーをこの一年間やり遂げてやろうな。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/08(Sat) 13:53:57

まろん
私がふわふわしてるって言われるのはよく鼻歌歌ってるからなんだと思うww
あと、ドジだからww

激励だと思いたいw
そういうことにしておこう…w

先輩からせっかく託されたから…頑張る!


最近は元気⁇
辛いこともあると思うけど頑張ろうね‼︎

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/09(Sun) 00:00:20

Sawa
鼻歌歌うところと、ドジなところを足せば確かにふわふわ感が出て来たわww

Sawa、俺もドジやぞ。
自動販売機でジュース買っておいてジュースを取らずに帰って行ったりする時があるw
ドジよりヤバいw

楓花
いつでも待ってるからな。
楓花のことも教えてくれよ。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/09(Sun) 16:21:01

まろん
やっぱり私はふわふわしてるみたいww
リーダーシップとるのとかむいてないんだよね…(ドジだからw)

自動販売機でジュース取らないのはヤバいよw
そういう私もまろんのこと言えないけどw

前に、音楽祭のリハーサルがあって、午後の4:50から行うっていうことだったんだ。私もいかないといけなかったの。忘れないようにしなきゃって慌ててたせいか、「あ、ヤバいそろそろいかなきゃ!」って言ったら友達に「ちゃんと時計みて!笑まだ3:30だから!笑」って笑われたw
私ってドジだなって自覚したできごとww


やっぱりこれから楓花って呼ぶね!
最近元気⁇こなくて心配だよ…
きたら返信してね。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/10(Mon) 02:34:06

Sawa
うん。ふわふわしてるww
でも、ここでのSawaの印象では明るくて、話をしっかり聞けて、しっかり返せて周りの人達からも慕われるような人やと思ってるで。

どう見てもリーダーに向いてる印象やけどな〜

うん… 俺のドジは問題外ww
自分でも心配してるw

その時間差1時間20分はSawaの責任感の大きさなんやで。
俺も時間のある時の人との待ち合わせや約束事は必ず30分は早く着いてしまうねん。
俺も時間に対する責任感には自信あるねんけど、Sawaには負けたなww

ちょっと今日ので天然疑惑も出てきたな〜 ww
おっ〜と!Sawaへの天然発言は褒め言葉やからな!

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/10(Mon) 02:35:50

楓花
元気にしてるか?
12日のことも心配してる。
いつでも話も聞くから12日のことも教えてな。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/10(Mon) 12:27:21

まろん
私が時間を見間違えたのは単なるドジだよw
普段は部活も遅刻ギリギリだし、責任感は全然大きくないw
責任感はまろんの方が大きい‼︎

ちなみにここで話がしっかりできるのはネットだからだよ。書き込むときにしっかり考えた上で投稿できるから。リアルの会話だと、テンパって**るか自分でもわかんなくなるし、同じことを無意識に繰り返し言うww

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/10(Mon) 17:48:32

Sawa
いやいや年齢差を考慮するとSawaの方が大きい‼︎

例えネットでもしっかり考えて投稿して
それが相手にきっちり伝えられてるからな。

リアルの会話は慣れるのみ。やで!
誰だってテンパったり、同じこと言ってしまったりはするからな。
Sawaはリアルで場数を踏めば、本当に化けると思うけどな。
めちゃくちゃいい意味で化ける。やからな!
ドジな部分は可愛いから残しておくんやで〜 笑

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/10(Mon) 23:16:06

まろん
そうかな?ありがとう。
私が何回も同じことをきくのは、もの忘れがひどいから笑
そうだよね。いろんな人と話して慣れることができたらいいな!
ドジな部分は…少しは消した方がいいかも…笑

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/11(Tue) 10:53:32

Sawa
そうやで!
物忘れがひどいのは少しずつ意識して直しさないとな。
女子同志の場合はそう言う時のツッコミもキツそうやしな。
トゲのある言葉を使ってくる人もいると思うからなぁ。
そう。とにかく慣れよう。
できるだけ自分から積極的に話を切り出すように心掛けて見て。
ドジな部分は少しは残しとくんやでww
Sawaも今テスト中なん?

楓花、来ないから心配やな…

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/11(Tue) 15:51:28

まろん
うん。少しは改善する!って言っても、今日は机に足を少しだけぶつけたw
トゲのある言葉を使ってくる人はまだいないからありがたいけど、これからいろんな人に出会うから、少しは直さないと…

私はもうテスト終わったよ!今までで一番最悪な点数とった…特に数学と理科が…終わった😱
前回のテストの総合より70点近く下がった…これはヤバい…w

楓花くるといいな…

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/11(Tue) 18:48:40

Sawa
意識はしながら、焦らずゆっくりでいいからな。
Sawaは、そんな短所よりもすげ〜大きな長所があるんやから。自信持つんやで!

トゲのある言葉だけに気をつけてるだけじゃ、甘いからな!
高校とかになると、毒持った人とか出て来るかも知れんから。(毒とは言葉や性格には全く出さずに裏で何か嫌がらせをしたりイヤミを言う人)
毒にも気をつけるんやで!

テストはもう終わってるのか。
大概、理数に苦労させられるよな…
期末は気合入れて頑張るぞ!

明日は12日やからな。
楓花、来てくれたらいいんやけど…

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/12(Wed) 16:52:12

まろん
うん…少しずつなおす!

毒を持ってる人…それは怖い…
気をつけないとね…

テスト、期末は頑張るね!

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/13(Thu) 04:56:12

Sawa
もしそんな怖い人が現れて学校や毎日が楽しくなくなったりしたら、いつでも言うんやで。

楓花
昨日はどうなったのか教えてくれよ。
心配やからな。

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/13(Thu) 17:55:54

まろん
うん、ありがとう。

楓花
最近大丈夫?
また何かあったらすぐに言ってね。
いつでも相談乗るよ。早く戻ってきてね…

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/18(Tue) 17:14:15

最近、風邪をひいてしまって…なかなか来れなくてすみません。
先週、職場体験というのに行ってきました。私は、1人で新聞社に行きました!!土曜日の新聞に、私が書いた記事が小さくなんですが載りました!
施設は、今日から試験通室という形で通い始めました。静かだし、何人か私のほかに通っている子もいたんですが、話すことはほとんどなく、勉強も静かに集中してできる環境でとても良かったです。自分の帰りたい時間に帰ることも出来るので、最初は半日、行ってみようかなと思っています。明日からも行くつもりです。
最近、すごく嬉しいことがあったんです!!
サークルで11月に静岡のお祭りに一泊二日で行くんですが、その時の踊りのフォーメ―ションがすごく前の方で踊ることになったんです。私より年上の人や、先に入った人も後ろの方にいるのに前にしてもらえたんです。ただ、そのお祭りまでの練習、毎回行くように言われているんですが…今年、サークルはなるべく休まないように練習とかもすごく頑張っていたのですごく嬉しかったです。とっても大きいお祭りらしいので、緊張すると思うんですが、一生懸命頑張ろうと思います!
長々と失礼しました。

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/19(Wed) 10:08:04

もう風邪は大丈夫なん?
この時期は急に冷え込んだするから気をつけないとな。

新聞社に職場体験に行ったんや。
それで、楓花の記事が新聞に載ったって〜
小さくても、すごいやんか!

施設へは昨日から通えることになったんや。
それは良かった。
それで施設は静かで気分も落ち着けて、勉強にも集中できそうなんだな。
帰りたい時間に帰れるって言うのも、行ってみようって思えるよな。

サークルで行く泊まりのお祭りは楽しみやな。
え、お祭りでは先輩達を差し置いて楓花が前で踊るのか〜 すごいやん!
だけどそれは今年の楓花が頑張ったって証拠だよな。
サークルの先生はちゃんと見ていてくれていて嬉しいな。
緊張もすごくすると思うけど、精一杯やって来るんやぞ。
俺も応援してるからな。

楓花頑張れー!

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/19(Wed) 15:41:15

楓花
久しぶり。風邪ひいてたって…今はもう大丈夫?お大事に。

私はホテルの職場体験に言ったよ〜
新聞社っていいね!私の住むところは田舎だから行く場所が限られているから羨ましいな…
私の学校の職場体験の行き先なんて、保育園か農家か介護施設…くらいだよ笑 選択肢が少ないよね…ww 細かくいえば、郵便局とか市役所とかあるんだけど、新聞社はない…泣

楓花、前で踊るなんてすごい‼︎
楓花がいろんなことをたくさん頑張ってきたからだと思うよ。楽しんできてね✨
私も応援してるよo(^▽^)o


Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/20(Thu) 21:49:12

まろんさん、Sawaありがとう‼
風邪は、なかなか治らなくて…しかも、私、気管が弱くて、咳が止まらなくて喉が痛くて困ってます💦最近、冷え込んだり暑くなったりするので余計に治らなくて…

Sawa 家の住んでいるところも田舎で市外の会社とかに行く人、たくさんいたよ‼楓花も2日間あって、2日目は市外にある新聞社の本社に行ったよ。楓花の学校は、飲食店とか公立の図書館とか保育園とか病院とか消防署とか本屋とか色々あったよ。
まろんさん 記事が載ったのも本当に小さくだからそんなにすごくないですよ💦でも、とっても楽しかったです‼コンピューターを使うことが多くて楽しかったです‼

私の入っているサークルは、中高生は男女合わせても10人位しかいなくて、大人がほとんどなのに今回、中学生の私なんかが前で踊らせてもらえるなんて…すっごく嬉しいです‼頑張ります‼

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/21(Fri) 03:30:38

咳はしんどいな。
大根を短冊に切って蜂蜜にしばらくつけた汁を飲めば咳にも喉にもいいみたいやで。
調べたらすぐ出てくるから見て。簡単やしな

小さな記事でもすごいやんか。
そんなにすごくないとか言いながら、切り取って大事に取ってあるんやろ?笑

大人がほとんどの中で前で踊れるって、それは嬉しいわ。
いっぱい楽しんで来るんやで。
11月やし、言うてももうすぐやもんな。
お祭りと踊りの感想も忘れないで教えてくれよ。

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/21(Fri) 10:01:52

まろんさんありがとう。
大根切って蜂蜜につけた汁を飲むっていうのやってみます。他にも色々調べて見ようと思います‼

まろんさんの言う通り、小さくても載ったのはちょっと嬉しくて大事にとってありますよ‼笑
新聞に自分の写っている写真が載るっていうのはあるけど、自分の書いた記事が載るってなかなかないから嬉しかったですし…笑

いっぱい楽しんできます‼明日もイベントがあって踊るんです‼すごく楽しみ‼
踊りとかお祭りのの感想もまた報告しに来ます‼

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/21(Fri) 21:18:52

楓花の職場体験先はいっぱいあったんだね。いいな〜♪楓花の住んでるところも田舎なんだね。私の学校は最近かめ虫が大量発生してて困ってるよww1日に1匹は絶対でるww
せきと喉、大丈夫?喉スプレーがいいと思うけど、アレ、マズイんだよね…
私はそういうとき、トローチなめてるよ。
ハチミツもいいみたい。お大事に♫

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/22(Sat) 01:17:16

楓花

おう。
ハチミツ大根試してみてな。
大根には喉のさっ菌効果があるみたいやから。

そら、記事が小さくても嬉しいわ 笑
俺やったら、知り合いにいっぱい自慢するで 笑

楓花、前にも教えてくれたことあるよな。
自分が写ってる写真が新聞に載ったことがあるって。
確かサークルの写真って言ってたっけ?

とにかく今の楓花のこと沢山知りたいから、何かあった時は教えてな。

お祭りの報告も楽しみにしてるで!

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/22(Sat) 01:27:44

Sawa

亀虫は堪らんな。
俺の前の家の前の空き地にも大量発生して、最悪やった。
亀虫って小さいのとデカイのおるやろ?
俺、特にデカイ方の亀虫が怖くて堪らん…笑

喉スプレーあれマズイな 笑

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/22(Sat) 16:58:50

まろんさん、Sawaありがとう🎵
私の住んでいるところもカメ虫いっぱいいるよ。部屋の中にしょっちゅう出てくるから怖くて嫌だよ💦

喉スプレーってマズイんだね💦マズイの嫌だなって思って試したことないから知らなかった...
大根は好きだから試してみる‼トローチも良いよね‼
長野県のお祭りの御柱っていうので木遣りっていうのをやってるから余計になかなか治らない...

今日もサークルでイベントに行ってきたよ‼
チームの代表の人とか中高生の人とか色んな人と話したよ‼今日も一番前で踊ったよ‼元々の位置も前の列だったんだけど、今日、遅れてくる人の代わりに遅れてくる人のところに入るように言われて真ん中に近い位置だった...でも、すっごく楽しかった‼
サークルにいると、普段言ってもらえないこといっぱい言ってもらえるから凄く嬉しいし楽しいんです。
この前の練習のときは、チームの代表の人に「風邪引いたのか」って聞かれたから お母さんに移されちゃって(笑)って言ったら、 大事な楓花なのに困るよなってにこにこしながら言ってくれたんです‼今日もチームの代表の人に演舞で使う道具を持ってるように頼まれて持ってたら、中高生のメンバーが、 持ってたから何かおごってくれるんじゃない?ってふざけて言ったら、チームの代表の人が、楓花ならおごってやるよって言ってくれたんです‼ふざけて言ったりしてるんだけど、チームメイトだって認めてくれているみたいで楽しかったし嬉しかった‼明日も、姓の神社の御柱があってそこで木遣りと余興でサークルで踊るんです‼楽しみ‼

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/23(Sun) 02:39:43

この時期は亀虫の季節やから、もう少し辛抱やで。
ほんまに嫌やけどな。

楓花すごいやん!
代理とはいえ前の真ん中に近い位置って言えばセンターやないか!
そりゃ、嬉しいし楽しいし元気な筈や!笑

今日は楓花がサークルでなんでそんなに明るく過ごせるのか少し分かった気がするな〜
サークルの人達は中高生や色んな歳の人が居て、そのみんなが明るく気さくに話してかけてくれたりするんやな。
それにみんなで踊りの練習もして、大きなお祭りでも一致団結し、やり遂げて
すごくお互いが分かり合えるいい仲間なんやな。
今日も楓花はイキイキしてるで〜 笑

俺も楓花の嬉しそうな話聞いてるとすごく心が和んで嬉しい。

明日もサークルのみんなと踊るんや〜
よかったな。
そっちは大阪よりも寒いと思うから、くれぐれも風邪をこじらせないように気をつけるんやで!
明日も頑張って!

俺も今日の楓花の話で元気もらえたー!笑笑

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/24(Mon) 06:08:16

まろん
かめ虫イヤだよね…笑
かめ虫の大きさ?私、かめ虫がキライで大きさとかよくわからんwなんかごめん

楓花
やっぱり楓花のところもいるよね、かめ虫ww

前で踊ったなんてすごいね!
先輩から好かれるのは楓花がチームの中で大切な存在だからだよね!よかったね(*´∇`*)
楓花のこと、ずっと応援してるよ!また楽しんで踊ってきてね♫

Re:どうしたらいいか分かりません - 暁

2016/10/24(Mon) 20:51:35

まろんさん、Sawaありがとう。
昨日もサークルの練習に行ってきたよ。昨日は11月に行く静岡のお祭りに向けての練習をした。昨日も凄く楽しかったよ‼
でも、ちょっとだけ弱音、いってもいいかな?私が踊る位置が前になった分、自分の周りに上手な人がたくさんいるようになったから、一生懸命やっても、もともと運動が苦手だからっていうのもあってまだまだダメだなって思った...前より、アドバイスしてもらえるのは今より上手になれるからすごく嬉しい‼でも、踊ったときや、踊ったのを撮った動画を見たときに自分が周りの上手な人より出来ていないことが前より分かるようになったから、自分の近くの人より出来ていないことが分かると、すごく悔しいし、もっと頑張らなきゃだって思うんです。何より、運動が苦手だからって言って逃げようとしている自分が悔しい。
でも、**なサークルだから頑張りたい‼もっと上手になりたい‼だから、もっともっと頑張らなきゃですね‼

今日は、心療内科に行ってきました。最近、毎週月曜日に通っているんです。
自律神経失調症だって言われました。治すためのトレーニングっていうのがあるらしくて、それをやりました。頭を使ったから疲れた...
また、明日からも頑張ります‼

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/25(Tue) 03:00:59

楓花
気合い入れて頑張ってるな。

でも、ちょっと弱音。
言っていいに決まってるやろー!
そっか、前の人達は踊りのレベルも高いから、ついて行くのには苦労もあるしプレッシャーもあるんやな。
でも、そのレベルの高い前の人達と踊れて、その中で厳しい指導も受けさせて貰えてるってことは凄く貴重な時間だし、楓花の踊りのレベルも確実に進歩するからな。

だけど、楓花は全然気持ちで負けてないやん!
運動が苦手でもいいやん!
運動が苦手でも踊りでは頑張りたい、踊りでは負けたくないって強い気持ちを持ってる楓花なら、まだまだ上を目指して行ける!

心療内科にも行ってるんやな。
良く勇気出して頑張った。
自律神経失調症って言われても怖がらなくてもいいからな。
自律神経の乱れなんて誰にでも起こりえることだからな。
今回の楓花は自分に合わないクラスの人達の影響で少し疲れてしまっただけやから。

自律神経ににも体にも一番効く薬を教えてやろう!
それは、いっぱいお腹の底から笑うことやで。
今の楓花のように精一杯頑張れることに励んで、おもいっきり笑って疲れることやで。

明日からも頑張れー!
Sawaも頑張れー!
俺も少し見習って頑張る!笑

Re:どうしたらいいか分かりません - まろん

2016/10/25(Tue) 03:06:55

Sawa
かめ虫の大きいの知らんの?
あのエグいやつ!
クサギかめ虫って言うやつ。
思い出しすだけで、鳥肌たつ…

知らんのやったらこのまま知らん方がいいw

Re:どうしたらいいか分かりません - Sawa♪

2016/10/25(Tue) 22:16:07

楓花
弱音なら思う存分吐いてね。いつでも聞くよ!
逆に溜め込む方がよくない!楓花は頑張り屋さんだから、悩みもその分多いと思うけど、楓花一人で悩むことはないよ。

楓花はすごいね…
自分の弱さを認めて、一生懸命できないところを直そうとしていて。私はそういうことがうまくできないから憧れるな〜…
私も、好きなことに打ち込もうと思う‼︎お互い頑張ろうね!

まろん
かめ虫の大きいやつ?みたことあるかもしれないけど、知らないことにしておくww
そういえば、この前、かめ虫が窓の外についてるんだと思って、思い切り叩いたら内側についてて、叩いたかめ虫が私の方めがけて落ちてきたwwwwさすがに鳥肌立ったww

Re:どうしたらいいか分かりません - クララ

2016/10/26(Wed) 09:52:52

暁さん。だいぶ元気になられなように感じます‼
でも弱音なんて💦大人にもありますよ。(笑)
自律神経の乱れ、、、それも大人にもありますよ‼そんなに気にしなくて良いのだと思います。
心の底から笑うこと。って結構大人になればなるほど難しい気がします。だから今楽しむことがよいと思います‼
私も子供の頃自律神経の乱れはありました。多分みんなあるんだと思います。
今は沢山笑顔でいられることが大切だと思います。
後はお母様と良く話をして、自分の気持ちをわかっていてもらう。そしたらたまにはお手伝いも出来ちゃったり‼良い関係だと思いますよ🎵
無理せず、ゆっくり楽しみましょう。
躍りもすごいじゃないですか〰‼しっかり練習したら、きっと本番は楽しく過ごせますね‼頑張ってくださいね✨
また来させていただきますね。何より笑顔でいられることが親にとっても嬉しいことだと思います✨

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.