【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

わかんない - 鈴

2016/09/19(Mon) 23:12:19

いじめてる人も悪いけど、いじめられてる人にも原因はあると思うんですよね…
ちょっとサボってたの注意しただけなのにいじめになったり。相手が傷ついたらいじめになるなら、気に入らないことがあるたびにいじめだ、いじめだって言われなきゃならないんですよ?私のクラスはそういう人ばっかりです。

Re:わかんない - 鈴

2016/09/19(Mon) 23:22:26

ちょっと目があっただけで悪口だって言うし、実際には聞いたわけじゃないないんですよ?そのせいですぐみんな悪者扱いにされて。いじめって言えばなんでも思い通りになると思ってるんですかね…

Re:わかんない - 鈴

2016/09/19(Mon) 23:31:59

この掲示板見てみたら誰が見てもいじめだって思うこともあれば、本当は自分が悪いのに気づかないでいじめだって言って不登校になってなることを進めたりしてるスレもあったりして周りがどれだけ気を使ってるのかわかってほしいです。

Re:わかんない - 天野

2016/09/20(Tue) 07:12:22

私は、いじめられても、毎朝下駄箱のくつを隠されても、体操服を汚されても、一回も、学校、休んだことありませんよ。

Re:わかんない - るちあ(るー)

2016/09/20(Tue) 16:13:39

鈴さんは、いじめを受けたことがあるのですか?
受けたことがない方は分からないでしょうが、一度でもいじめを受けた人は、ちょっとしたことでも傷つきやすくなるんです。
注意しただけなのに…というのも、わかります。
でもいじめを受けた人は、注意さえも傷ついてしまうんです。
それだけいじめの傷跡は深いんです。

Re:わかんない - 鈴

2016/09/20(Tue) 17:13:23

天野さん↪︎靴を隠されたりとか体操服をよごされたりするのは、されたらわかるいじめですけど陰口とかは確実に言われてるのかわからないし、ただの被害妄想かもしれないんですよ?

るちあさん↪︎では、傷つきやすくなったからって何でも自分の思い通りにしようとしている人が正しい人だと言えるのですか?

Re:わかんない - 鈴

2016/09/20(Tue) 17:23:40

私は学校サボるから悪い印象になるんだと思うけど…

Re:わかんない - 鈴

2016/09/20(Tue) 17:28:01

私は**だしスタイルもいいわけじゃないけど普通にしてたら何も言われないし、クラスメートにそういう子がいたとしてもそれなりにみんなと同じことが出来てれば仲良くしたいと思いますけどね

Re:わかんない - 沖ピー

2016/09/21(Wed) 17:36:58

鈴さんのように何も言われないし、そのような子がいても仲良くしたいって思うような人も、もちろんたくさんいます。
本当はみんながそうでなければいけないはずです。
少なくとも、人を傷つけるようなことはあってはならないんです。

でも、そうではない人もいることは事実なんです。
傷ついた心を休めるために学校を休まなければならなくなってしまったとしても、休んだ人が悪いわけではありません。
そもそも、いじめがなければいじめの原因なんてものもないはずです。

それを鈴さんにはわかってほしいです。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.