【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

私のことを嫌う先生 - はるか

2016/09/27(Tue) 17:16:16

私を嫌う一人先生の嫌がらせについて書きます…。

・授業で一番前の席の子に配布物を配る時、私だけドン!と雑に置く。他の子には優しく手渡し。
・その先生は部活の顧問で、私は部長になりたかったのに「お前は女だから向いてない」と言われ、新部長を決める時は自分のお気に入りの女子生徒に部長を任命。
・かつて好きだった先輩に「あいつお前のこと好きらしいで」と吹き込んだ。
・授業中「3年生であまり友達いなくても気にすんなよ~(笑)」と私だけ見て話す。その流れで皆私を見る(確かに私は友達があまりいないです…)。
・授業前後の休み時間は必ず教室にいて生徒と喋っていていて、私がたまに教室の出入りで戻ってくると「今のこと言うなよ...」とボソッとクラスの子に言うのを聞こえる。教室に戻ると皆もちろん私の方を見る。たぶん私の悪口を言っていたんだと思います。
・その先生がテストの試験監督の時、じっと私のことばかり見てくる。

私は先生とあまり関わったことがなく、なぜ嫌われているのかわかりません。
自意識過剰ではなく、友達や他の先生に相談しても「あんな優しい先生がそんなことするわけない!」と必ずそう言われます。
彼は私に嫌がらせをすることで毎日充実しているし、私は彼のせいで友人と楽しい学校生活を失いました...。
何もしていないのにこんな酷いことを受けるなんて…しかも周りは私のいうことを信じてくれないし…本当に辛いです。

Re:私のことを嫌う先生 - るちあ(るー)

2016/09/27(Tue) 17:48:12

アンケートとかに書いてみればいいと思います。先生から嫌われるのは辛いですよね。
相談乗りますからね。

Re:私のことを嫌う先生 - マロ

2016/09/27(Tue) 18:22:10

その先生えこひいきしすぎてますね。
サイテーな先生ですね。
そしたら、校長に言って、校長も含めて3人で話し合ったり、(2人だけは絶対ダメですよ。)教育委員会にいったらどうでしょう。
それか、できないと思いますけど、先生に直接「どうして私だけに嫌がらせをするんですか?」と聞くか、もしくは友達に先生にはるかさんのことをどう思っているのかを聞いてもらうのはどうですか?
一緒に考えていきましょう。

Re:私のことを嫌う先生 - モンキーDルフィ

2016/09/27(Tue) 19:59:42

ここのみんなは味方ですからね。類は友を呼ぶということわざありますけれど人は似た人が引き合うみたいです。クズな人に引き合う人達のことは相手にしない方がいいですよ。友達は多ければいいというものではないみたいです。優しいお友達を大切にしていって下さいね。笑顔が絶えない人には幸せや優しい素敵な人がよってきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね

Re:私のことを嫌う先生 - 小学生

2016/09/27(Tue) 21:08:14

これは犯罪だ。サイテーだ!僕も友達がいない。こんなことするのは教師としてあり得ない!!!!

Re:私のことを嫌う先生 - 莉花

2016/10/02(Sun) 09:04:26

その先生ひどいですね!
教師としてあり得ないです!
私の担任もひどいけど、はるかさんの学校の先生は、もう怒りたくなるくらいひどいです!
マロさんの意見と同じく、校長先生や教務主任の先生、教育委員会など上の方に相談してみてはいかがでしょうか?

Re:私のことを嫌う先生 - はるか

2016/10/02(Sun) 19:30:53

皆さんありがとうございます。
その先生の嫌がらせが収まる様子もないので、一度勇気を振り絞って校長先生にご相談してみたいと思います…
本当に皆さんお返事ありがとうございました。

Re:私のことを嫌う先生 - らら

2016/10/02(Sun) 20:36:34

具体的に、出来事を文面にして、
そのことで、どれだ**らい思いをしたかを、
きちんと書いて見せてね。

証拠となるものがあれば、用意して。

もし、校長が、教師をかばう発言をされたら、
「子供権利相談室」とか、人権相談に、メールしてみてね。
教育委員会は、校長に指導を戻すだけだから、犯罪行為がない限り、改善されないかもです。

Re:私のことを嫌う先生 - モンキーDルフィ

2016/10/03(Mon) 00:28:11

芸術や文学やスポーツや優しい音楽とか文化に触れると心の栄養になってくれるみたいです。心の栄養とって下さいね

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.