Re:私がいる意味 -
まろん
2016/10/30(Sun) 03:09:01
抹茶パフェさんは、ほぼ全員なんかに嫌われてなんてないよ。
多分一人も嫌っている人なんていないと思うな。
最初は誰か一人のちょっとした言葉で燃え移るように抹茶パフェさんをいじめる習慣が何かのきっかけで出来上がってしまったんだと思う。(今の抹茶パフェさんがこんな辛い思いさせるいじめは最初はたった2人の心無い会話から始まってるってこと)
この時点でいじめる人になってしまった人には、既に一般常識なんて見えなくなってしまって
本来の優しい気持ちも理性も分からなくなってしまう。
これが学校と言う檻の中では永遠になくなることのない実態やと思う。
ここには抹茶パフェさんのような悩みを抱えてる人が沢山いる。
そんな人達をこの一年間見て来たけど、殆どの人にある共通点があって
それは、性格がおとなしくて、あまり人と関わるのが得意ではない子
そう言う子が外見も太っていたり、運動音痴だったり、障害を抱えていたり、簡単なことができなかったり、他にも何かちょっとしたことが原因になり、何か他のみんなと違うとぞと思われることで次第に話が広まり、いずれは大勢の人からいじめられ、全員から嫌われているような感覚に陥ってしまう。
もし、こんな自体に自分がなったらどうすればいいのか?
やられたらやり返せではなく、やられて黙っていてはいけないと言うこと。
今、ここで黙って放置していては卒業まで今の状況は変えられないから。
これはいじめられたからではなくて、人なんてみんな一人では生きていけないと言うことを理解して
困った時や苦しい時には助けを求めると言うこと。
それは、おかしいことでも恥ずかしいことでも迷惑なことでも絶対にないから。
これは生きて行く上で当たり前のことだから。
誰だって同じだからな。
あと、抹茶パフェさんは何も悪くなんてない。
いじめる人とそれを気づかず野放しにしている親、先生、大人達が悪い。
質問の生きてる意味やけど
いじめなんかで抹茶パフェさんが生きてる意味を問う必要なんてないで。
その意味は抹茶パフェさんが明るい生活を取り戻してから、じっくり考えればいいと思うな。
もし、今考えても本来の意味なんて絶対に分かりっこないから。