【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

恥ずかしくないの? - あいりん

2016/10/30(Sun) 10:39:42

いじめに関係なくてすみません。今私は分団の班長をしています。毎朝Mちゃんが走って追いついてくるのでいいかげん、時間に間に合ってほしいです。1年生は来ているのに6年生が遅れて来て恥ずかしくないのかなと思います。 先日、Mちゃんに6年生だから遅れずに来て、走って追いついてくると困ると言いました。
そうしたら、頑張ってこようとしてる!と逆ギレされてどうしようもない状態になりました。
そこで月曜日に分団会をしてもらえるようになり、全てを言いたいです。
このことについてどう思いますか?

Re:恥ずかしくないの? - のらうさぎ

2016/10/30(Sun) 11:42:13

あまり感情的にならずに話してあげてね。自分でもだめなことだと思ってる感じでいるんじゃないかな。わかってるけどうまく出来ない感じがする。言ってあげるのはいいけど、ちゃんとMちゃんのことを思って、が伝わらないと、反発するだけになるから。
怒り感情は出さないで、わかってもらおうとしないで、ちょっと困るんだとやんわりと話せばいいと思うよ。

Re:恥ずかしくないの? - あいりん

2016/10/30(Sun) 19:15:01

のらうさぎさんありがとうございます😊

Re:恥ずかしくないの? - らら

2016/10/30(Sun) 20:38:45

あいりんさん、
あなたは、とても責任感が強く、頑張り屋さんなのね。

でも、Mさんも、「頑張ってこようとしてる」と、言ってます。
走っておいついてくるんです。

ふざけているんだったら、追いかけてこないよね。
6年になると、体が大人の準備を始めて、
朝、なかなか体が動かなかったり、
朝、起きれない病気の人もいるんです。

私の周りでは、「家の人が仕事に出かけていて、
朝、起きると一人だけ」とか、
「妹や弟の世**ある」という子もいるのです。

分団会では、遅れてしまう理由を
聞いてあげてね。
今度は、Mさんが困っているのなら、
助けてあげることが、思いやりというものなんです。

まずは、理由を聞いてみてね

Re:恥ずかしくないの? - モンキーDルフィ

2016/10/30(Sun) 23:02:07

冷静になった方がいいみたいですよ。風邪ひかないように気をつけて下さいね

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.