【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

これは先生に報告するべき⁉︎ - 涼夏

2016/10/31(Mon) 20:24:32

これは先生に報告するべきですか?

今日JRで電車を待っている時、数人の子が近所の駄菓子屋で買ったお菓子を買って食べていたんです。私も食べる?と言われましたが、学校の校則もあるため食べませんでした。私の親友も食べませんでしたが、まあまあ仲いい子達や私の好きな男子も食べてたんです。こういうのはやっぱり先生に報告するべきでしょうか?

Re:これは先生に報告するべき⁉︎ - Sawa♪

2016/10/31(Mon) 20:29:30

涼夏さん、お久しぶりです!

校則をしっかり守ってる涼夏さんは素晴らしいですね✨
今日校則を破ってお菓子を食べていた人たちが何度も繰り返しているのであれば、先生に言ったほうがその子たちのためではないでしょうか。ただ、涼夏さんが言ったということは秘密にしてもらうようにしてくださいね。

(削除) - (削除)

2016/10/31(Mon) 20:34:44

(削除)

Re:これは先生に報告するべき⁉︎ - イヴ

2016/10/31(Mon) 20:58:13

全然悪くないんだけどね、涼夏さんは。

だけど、もし先生に報告して彼らが怒られて
誰がチクったんだよってなったら
きっと涼夏さんかその親友が疑われて
嫌がらせに発展するかもしれない。

他人に迷惑がかかってないなら
こうゆうのは見て見ぬふりがいいと思う。

Re:これは先生に報告するべき⁉︎ - ニジオタ

2016/10/31(Mon) 22:18:47

こっそりチクって少しでも先生がその奴らを問題視してくれればなあ…そういうことってできます?

Re:これは先生に報告するべき?? - モンキーDルフィ

2016/10/31(Mon) 23:56:41

報告しない方がいいと思いますよ。反面教師にするだけにしておいた方がいいと思います。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね

Re:これは先生に報告するべき⁉︎ - 涼夏

2016/11/01(Tue) 20:28:44

みなさん、ありがとうございます。

迷惑をかけていない程度なので様子を見てみます。

Re:これは先生に報告するべき?? - モンキーDルフィ

2016/11/01(Tue) 22:47:52

趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。芸術や優しい音楽やスポーツとか文化に触れると心の栄養になってくれるみたいです

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.