【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

悪くなっていく - 鷹

2017/01/13(Fri) 22:22:47

悪い学校行きたくないけどやめれません。

学校へ行かなかったら勉強が出来ない→いい学校へ行けない→いじめられる→もっと勉強できないの悪循環になります。

学校を休んでいて出かけた先で同級生に遇います。学校で外で遇ったことを言われます。それが嫌です。

保健室にいると幼児もないのに色んな学年の生徒が来ます。上級生や同級生に保健室でいじめられます。

学校へ行かないと勉強できません。一時学校へ行かなかった時、先生が家に来て話と手紙を渡してきました。

小学校と中学校が正反対の位置にあるために自分と小学校の卒業生の登校ルートが重なって登下校時に丁度対面していじめられます。

中学校が山の中腹にあってしかも教室や体育館が3階にあるので坂や階段の昇降が面倒です。

県の気候の関係で雨が頻りに降ります。それで濡れた坂を下って転んでしまいます。特に学校の手前で左に90度曲がる地点でほぼ確実に転倒します。その光景を見られて笑われます。

他のクラスや下級生が私の名前を知っていますが私は相手の名前を知りません。名前を聞いただけで叩かれます。

Re:悪くなっていく - ミチエ

2017/01/14(Sat) 09:53:26

鷹さん
山の中腹に中学校があって坂を登って通学するのが面倒なのも、校舎の3階に教室や体育館があって階段の昇降が面倒なのも、その中学校に通学・通勤している人すべてが経験していることです。
お住みの県に雨が多いのも、その地域の多くの県民が経験していることです。
ですから、あまり深刻にとらえすぎない方がいいと思います。

いじめは学校の先生に相談できませんか?
休んだら家まで来てくれた先生なので、いじめをしないように、いじめ加害者を叱ってくれるようにお願いしてはどうでしょうか。


Re:悪くなっていく - 鷹

2017/01/14(Sat) 21:27:00

過酷です、嫌です。

いじめられたことを先生に言うとクラスの前で言ってきてそしたらクラスが過去の行いで私が悪いと全員で出張してきます。反論しても多勢に無勢です。

結局私が謝る羽目になります。

いじめのことを話すと後日確実にトラブルに巻き込まれます。それが嫌で言えません。

Re:悪くなっていく - モンキーDルフィ

2017/01/14(Sat) 21:37:34

いじめには反応しない方がいいみたいです。反応してしまうと面白がってまたやってきてしまうみたいです。陰湿な場合は逃げるが勝ちで転校した方がいいみたいです。不登校でもいいと思います。AKB48の指原さんはいじめにあって不登校だったみたいです。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね

Re:悪くなっていく - ミチエ

2017/01/14(Sat) 21:49:41

ひどい先生ですね。

ご両親が力になってくれないのなら、いじめから子供を守ろうネットワークの相談員に連絡して、相談員から学校に電話してもらってはどうでしょうか。

相談員という外部の大人から連絡があると、今までのように、教室で鷹さんの悪口を皆で言うなんてひどいことはできなくなるのではないでしょうか。

そんなことしたら、次は、「ひどい学校」「ひどい教師」ということで、教育委員会やマスコミや人権団体や政治家や議会などで取り上げられて、大変な大騒ぎになってしまうと、学校は恐れるからです。

そんな大騒ぎになったら、校長先生や担任の出世はまずなくなるので、絶対にそのような大騒ぎにはしたくないはずです。

いじめから子供を守ろうネットワークの電話番号は、03-5719-2170です。日曜や祭日でも相談はできるみたいです。

Re:悪くなっていく - 鷹

2017/01/15(Sun) 00:33:52

いじめに反応しなかったら「反応なし!」と面白がります。母にも同じことを言われて「知らん顔しろ、ゲームでも倒せない敵は無視するだろ」と言われて集会で後ろから背中をしつこく触られて無反応になっても、執拗に触り続けられて、最後は腕を頭の上に乗せてきて顔の直ぐ前に手の平を出して指先で鼻先を触られました。凄く嫌で心が傷つきました。
合宿の時も同じように背後から触られ続けて、我慢の限界に達してその場から離れて隅っこで座っていました。そうしてたらよかったのに歯痒いです。

教室で突然耐え切れないくらい強烈に叩かれて痛がっていると「さんくんむごい」と何故か他人に擦り付けます。

不登校になっても外出先で偶然遇っていじめられたり遇ったことを言われて嫌になります。
母に学校へ行かなと言われます。
お使いに行ったらコンビニでいじめっ子に遇って、母に学校を休みたいと訴えましたが拒絶されて結局休めませんでした。
転校できません。近い学校に行くのが鉄則だと父に言われます。

電話相談して学校に電話してもらうと親や先生に電話したことを言われます。それで終わりになります。

生徒指導の先生に呼ばれていじめの話し合いになります。その後でいじめっ子のMに仕返しして再度先生に呼ばれて「電話したのにいじめをしただろ」と注意されます。そもそもMがいじめをしたのが悪いのに私が悪いと決め付けられます。もう電話してもらうのは嫌です。

電話相談所に電話相談すると学校に電話したほうがいと言われて電話されます。電話しても根本的な解決になりません。

Re:悪くなっていく - モンキーDルフィ

2017/01/15(Sun) 22:39:17

ここのみんなは味方ですからね。図書館に逃げてはどうでしょうか。保健室登校とかはできないでしょうか。風邪ひかないように気をつけて下さいね。

Re:悪くなっていく - らら

2017/01/16(Mon) 00:41:42

鷹さん、つらいね。
ご両親が、いじめのことを理解してくれないし、
学校はいじめ指導できないようですね。

いじめのある学校には、行く必要ないと思います。勉強が遅れると言っても、いじめられるのなら、勉強に身がはいるわけないです。

親に手紙を書きなさい。
いじめられたこと、やられたことを全部書きなさい。誰にやられたかも、書きなさい。それが証拠になります。
そして、手紙の最後に「無視をしても、相手からのいじめは、なくなりません。いじめは、もっとひどくなります。これ以上、いじめられ続けたら、僕は、つぶれてしまいます。お父さん、お母さん、僕を守ってください。助けてください」

一生懸命書いて下さい。
親に伝わるまで、あきらめないで。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.