【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

助けて下さい - M

2017/03/09(Thu) 18:13:51

去年の秋くらいから、クラスメイトの言っている事が全て自分の悪口に聞こえてしまって辛いです。信頼できる友達に相談してみましたが、「深く考え過ぎ」と言われてしまいました。それから、クラスメイトのグループLINEで課題について質問したら、既読がついているのに誰も返事をしてくれなくて、唯一質問に応えてくれた人は相談した友達でした。すごくみんなに無視されてる気がして怖いです。いじめではないと思ってるのですが、心が痛いです。部活などでも自分について何かを言われてる気がして全ての事が嫌になります。でも、学校に行かない事は出来ないので、解決方法が分かりません。イジメは経験してるので慣れっこなはずなんですが。自分から「私について悪口言っているの?」と聞くと逆効果な気がして何もできません。助けて下さい。このままだと本当に全てが嫌になりそうです。

Re:助けて下さい - M

2017/03/09(Thu) 18:19:16

ありがとうございます
少しは楽になった気がします

Re:助けて下さい - シリアルナンバー

2017/03/09(Thu) 21:35:56

気にしないのが一番ですけど、やっぱり気になりますよね。
悪口を言われているように聞こえるってことは、実際に言われているかどうかは分からないんですよね? なら、「直接言われてないだけまし!」と開き直るっていうのも1つの方法だと思います。
気になるならスクールカウンセラーなどに相談してもいいと思います。あんまり自分を追い込まないようにしてくださいね。

Re:助けて下さい - モンキーDルフィ

2017/03/09(Thu) 22:30:26

友達は多ければいいというものではないみたいです。信頼できるお友達を大切にしていくといいと思いますよ。笑顔が絶えない人には幸せや優しい素敵な人がよってきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね

Re:助けて下さい - M

2017/03/10(Fri) 06:46:33

ありがとうございます!

Re:助けて下さい - モンキーDルフィ

2017/03/10(Fri) 21:44:31

笑顔や心が素敵な人を選んでいくといいみたいです。趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。たくさん見つけて楽しく過ごして下さいね

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.