【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

疲れ果てた - シャンプー

2017/05/14(Sun) 15:57:01

始まったのは去年の4月です。
私は1人である運動部のマネージャーをしたいと思い入部しました。
と同時に友達同士で入ってきた2人も入ってきました。(同じ中学)
同学年のマネージャーをA、元マネージャーをBとします。
1週間後私VSAとBで喧嘩しました。
喧嘩したことはは学校中で噂になり監督にすぐ呼び出されました。
マネージャー同士仲良くしないとマネージャー辞めさせるぞと監督
から言われ仲良くしました。
その後はBと仲良くし、相談にも乗ってもらいました。
Bには裏切られました。私をうそで仲良くし、接しLINE内容や相談内容を
Aに教えてました。
5月上旬Bはマネージャーを辞めました。
辞めた理由を私がマネージャーやめれと言ったからと言ってました。
私はBにマネージャーやめれと言ってません。
5月中旬私は4対1で文句を言われ責められました。
私とAがみんなを巻き込んだからです。
私とAが悪いんです。
なのにAはなにも文句言われません
私にだけ文句をいいます。
4人の中にはAとB、関係ない2人も入ってきました。
その中に私が親友だと思ってた人もいました。
親友にも裏切られました。
マネージャーやめれとか学校やめれとかボロ**いわれ
私は何も言い返すことが出来ませんでした。
その時は先生やクラスメイトも4対1で責められてるところ見てます。
それからは1人ぼっちになりました。
いじめもエス**トしました。
女子は誰も私に近づきませんでした。
あの2人のせいで。
弁当も約3ヶ月間1人で食べてました。
6月に入り、LINEでの誹謗中傷が増えました。
Aからはマネージャーの仕事奪った覚えないのに
"仕事奪わんで。今、ほんとに泣きそう"
と言われました。
6月中旬
"Bが辞めたからって調子のってるば?"と
言われ。
私調子に乗った覚えないです。
ただ単に部員と仲良く喋ったくらいです。
6月下旬Bにこんなことをいわれました。
"文句なるならかかってこい。やなかーぎ(**)や。
言えんくせにや。調子超えんなよ。学校来てから文句言えや
そろそろどーや。しかんでるから学校こないば?
部活の時わ来てからよ
しんでーーーーーーーーー爆笑
こっちがイライラするよや
やぁ(お前)のチラ(顔)見てたらイライラする
部活もやめれ"
と言われました。
それを言われても私はマネージャーを続けました。
7月上旬カウンセラーの先生に呼び出されました。
今までの出来事をすべて言いました。
数日後AとBは呼び出されました。
それからはいじめがなくなりました。
9月上旬
私がAとBに恐怖心を抱き一時期学校に行けなくなりました。
そして教頭、担任、カウンセラーの先生、生徒指導の先生、
加害者の親、AとB、私の親と私で話し合いをしました。
いじめられてからは日に日に体調が悪化するばかりでした。
片頭痛、だるさなど
悪夢を頻繁に見るようになりました。
1**下旬
体調不良で部活、学校にも行けなくなりました。
今も部活休んでます。
1月下旬から別室で学校に行けるようにはなりました。
1月下旬
体調が治らないので心療内科に行きました。
そしたら"適応障害"と診断されました。
薬を飲んでますが日々悪化してます。
今はあばれてしまいます。
私にとって心の傷は大きいです。
2年のクラスはAとBと同じクラスでした。
先生達にはAとBは同じクラスにしないでほしいと
お願いをしました。
ですが無理でした。
学校の対応にも納得がいきません。
2年になってからは1回しか学校に行けてません。
監督はこの出来事のこと知ってます。
ですが部長、副部長、部員にはマネージャーの出来事言いません。
父母さんはマネージャーの出来事は知ってます。
私はマネージャーにもどりたいです

Re:疲れ果てた - モンキーDルフィ

2017/05/15(Mon) 00:06:35

転校してみてはどうでしょうか。いじめには反応しない方がいいみたいです。反応してしまうと面白がってまたやってきてしまうみたいです。陰湿な場合は逃げるが勝ちで転校した方がいいみたいです。不登校でもいいと思います。人間関係は人の嫌な所は見ない見ざる人の悪口は聞かない聞かざる人の悪口は言わない言わざるがいいみたいです。芸術や優しい音楽やスポーツとか文化に触れると心の栄養になってくれるみたいです。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね

Re:疲れ果てた - さくらもち

2017/05/16(Tue) 09:55:15

それはひどいですね…。然るべき対策を取ってくれないなんて。

シャンプーさんもよくここまで耐えてきたと思います。
理不尽な出来事、ストレス、行き場のない感情、分かってくれないつらさは沢山あったでしょう。とっても頑張りましたね。

これは私の一つの意見に過ぎないのですが、
監督さんともう一度話してみる、というのはどうでしょうか。
カウンセラーの方や、親を通してでも構いません。
自分の思いを聞いてもらうのも一つの方法です。

そして、自分の心と体を休ませましょう。
ストレスに真正面から向き合うよりは、気分転換をした方が良いこともあります。
自分の好きなことをやったり、ゆっくり休んだりして、できるだけ負担のない生活をすると良いです。

適応障害において、薬を用いての療法はあくまでも補助。
まずは自分の出来ることから、自分の中のストレスや不安と向き合って、少しずつ、少しずつ取り除いていくのが負担が少ないと思います。
焦らずゆっくり向き合っていきましょう。
あまり急ぐと、かえって重荷になってしまうかもしれません。

シャンプーさんが少しでも楽になれますように。
楽しく毎日を過ごせるように願っています。

長文、乱文、失礼しましたっm(__)m
助けになれたなら幸いです。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.