【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

これはいじめに入りますか - サッカー部部長

2017/06/05(Mon) 18:05:59

サッカー部部長をしています
とても困っています
今年はいってきた1年生なのですが走っても50メートル11秒はかかります
そのうえ体力がなくすぐに疲れたと泣き喚きます
スポーツは苦手で小学校の時から誰一人としてスポーツで勝ったことはないと言ってます
太っていて病院通いお医者から運動を進められたのでサッカー部に入ってあげると言われました
そして部活の**にランニングから始めるんですがゆっくグランド1周するだけで息切れがひどく疲れ果てて僕疲れたもうかえるーーーーと泣き喚きます
部活にさぼってこない日も多いです
前に部活に3dsを持ち込みポケモンで遊んでいたのを見ました
僕は練習なんかきたくないけど医者のじじいが運動しろしろうるさいから仕方なく来てるんだ
僕は好きに練習させろと言われました
そして試合にはママも見に来るから出たい
どうせならフォワードになってゴール決めたいから僕をフォワードにしてと駄々をこねまくります
そういうので練習試合で出してあげたら10分もたたないうちにOOちゃんつかれたもう帰る
ママ―かえるよーーーーといってフィールドから飛び出していったこともあります
スポーツが苦手で体力がないので練習きついのはわかってます
そのため1日30分ほどに部活時間を抑えています
ほかの運動部のみんなから見たら少ないと思うかもしれないし去年まではもっと練習してましたがまさかその子に去年までと同じ時間部活をするように言うわけにもいきません
あの子なりに頑張っていることとあの子の疲労度さらに個人の体力の問題とかもあるからです
夏の大会も近くなって土日も練習したいと部員に言うとその子がそんなのやだ
土日くらいゆっくり休みたい
平日いつも部活でみんなにいじめられるのに休みの日までぶっ潰されたくない
お願いだから土日休みにしてと泣き喚きあと部活時間ずっと3dsをしてた日がありちょっと注意したら部長がいじめると泣き喚き部活の時間が長いきつすぎる
部活のみんながいじめると校長先生や担任の先生顧問の先生ママやお医者様にいうので病院から学校に電話かかってくるくらいです
その子の親から部活は平日放課後の1日30分週1日くらいにしてほしいと言われました
その子がそのくらいの練習時間にしてほしいといったんです
それを例えば週に2回来てくださいと言ったり1日1時間の練習時間にするといじめになりますか
ほかの人より体力がないのはわかっていて体育の時間にもすぐに疲れたと泣き喚くと同じクラスの部員から聞いているのでこれ以上は増やせないと思いますがこの子に合わせて部活のスケジュールを作るか去年まで通り部活をするか迷ってます
ほかの部員は特に練習内容に文句は言いませんがその子はとにかく疲れる練習はいやだと言います

処方箋? - kei-pilot

2017/06/05(Mon) 21:03:40

私は医者でも何でもなく、部活中卒であることをお許し下さい。あくまで個人的意見です。
まず、練習時間は少しずつ延ばしていくこと。また、「楽しかった」といえる練習内容・時間を組むこと。その子の親が言っているのは、こう言うことではないかと思うのです。なので、最初のうちは、その子を先に帰して、残りの部員で練習を続けるとか考えられませんか?顧問の先生はどのように考えているのでしょうか?

Re:これはいじめに入りますか - モンキーDルフィ

2017/06/05(Mon) 23:40:39

まったくいじめになんてなりませんよ。帰りたかったら帰ってもらってはどうでしょうか。

Re:これはいじめに入りますか - サッカー部部長

2017/06/06(Tue) 04:45:08

すみません
追加します
体力のない部員のことも考えないで無理な練習をさせたんじゃないかと思って
体力だってその子を1だとしたら10ある人も15ある人もいるはずですよね
だから部長として体力のない部員のことを考えないといけないんじゃないかと思います
部活の中にも体力のある人ない人1年生は特に運動をしていた人もいればしてない人もいるので体力も技術も違うし当然体力がない部員だと普通の練習もきついとおもいます
あの人がついて来れる練習となるとせいぜい軽いランニングや試合形式の練習しかも10分おきに休憩みたいにしないといけません
それでもきつくてもっと練習を軽くしてくれと言われたのでどういう練習になるか考えないといけません
あの子にはやる気もないし根性もないし努力も練習も大嫌いでやりたくないので少し困ってます

Re:これはいじめに入りますか - 石頭おやじ

2017/06/06(Tue) 09:12:20

なぜ、その子にあわせないとおけないのですか?
そのこの親まで出てきてますが、なにか権力でも持っているのですか?
あきらかに他の部員との体力差がある時は別メニューで仕方ないし、選手の起用は監督(顧問)に一任されているのが一般的ですけどね。
試合に出さないと訴えられますか?
訴えられても勝てますよ。部員全員を試合に出さないといけない義務など、どんな法律にも条令にも校則にもないはずです。

毅然とした態度で、公平に接すればいじめにはなりません。
他にも補欠の部員はいるのでしょ。
部員の健康管理は必要なので、練習の別メニュー化をするだけで、充分に配慮していると思います。
体罰はいけませんが、泣きわめいたら「いい加減にしろ!」と叱ることも部長の役割ではないですか?

ちなみに部長さんは顧問の先生なんですよね?
同じ学生、キャプテンということなら、それこそ顧問の先生に任せるべきです。

Re:これはいじめに入りますか - サッカー部部長

2017/06/06(Tue) 10:25:21

確かにそうなのですがみんな試合に出たいだろうから補欠選手も後半からとか出してあげてます
13人の小さな部活なので

泣きわめいたら叱るということですがあの子はワガママで自分の思い通りにならなきゃいやという人です
試合に出たいきつい練習疲れる練習やだ
練習やりたくないのに目立ちたいだけの目立ちちがりやなんです
別メニューですか
あのこの体力にあった練習を考えてみます
これる人だけ土日練習という形にしてあの子は休ませた方がいいですかね

Re:これはいじめに入りますか - 石頭おやじ

2017/06/06(Tue) 14:46:36

それぞれの部活の方針があっていいので、
部全体で全員が試合に出ることを良しするならそれもありですね。
つまり、試合に勝とうとはしていないという理解でいいですか?
参加することに意味がある。そういう部活もいいと思います。

でも、少しでも勝ちたいけど、全ての部員は出したいなどと両方を追い求めるのは無理がありますよ。

また、部長さんが顧問の先生であるなら、わがままをそのままにせずに、叱るべきは叱るのも指導だと思います。
もし、部長さんが学生のキャプテンであるなら、そこまでの責任はもたず、顧問の先生に指導してもらうことをお勧めします。

サッカーは11人でやるスポーツ。
もっと言えばサポートメンバーも含めて一緒に戦うスポーツ。そういうことを学ぶ意義も部活にはあると思います。
単に運動が必要なだけならフィットネスにいけばいいのです。
そもそも「入ってやる」と本人が言ったのであれば、「皆と同じルールに従えないなら入って頂かなくてもけっこうですよ」と教えてあげるべき。
自分のペースでやりたいなら陸上などの個人競技が向いているのでは?と助言してあげることも必要です。

土日練習ですが、休ませると、またハミゴにされたと言われませんか?
そもそも別メニューでしか練習できない体力なので、土日練習も、いつもと同じ別メニューでやってもらって、「しんどい時は来なくてもいい」と全員に公平に伝えるべきです。そして、他のメンバーは決まった練習には来るのでしょ。
あくまで自分の意思で休んだようにしないとダメだと思います。

彼には事務的な対応がいいと思います。
泣きわめいてもほっておく。
かまうから泣き続けるのです。(幼児と同じ)
泣きわめいたら「落ち着くまでそこで見学していて下さい」といって練習を続けてはどうですか?

そんなことを思います。

Re:これはいじめに入りますか - 石頭おやじ

2017/06/06(Tue) 15:00:10

もう一度、読み返しましたが、部長さんは学生さんですね。
失礼しました。
顧問の先生は何をしているのですか?
練習メニューも選手起用も全て部長がしているのですか?
それは負担が重すぎます。
顧問の先生は医者からの電話であたふたするのですか?
医者から連絡があれば、顧問の先生は医者と戦うべきですよ。なぜ、主治医としてサッカーをドクターストップにしないのかと。

部長さん、そこまで責任もつことないよ。
顧問の先生に一任して、自分たちのサッカーをするべきです。

何か、私立学校の理事長の**的な、**みたいな背景が想像できるのは私だけですか?
ちょっと気を使いすぎです。
私が学生時代に入っていた公立中高の部活では、練習中にゲームをすると、顧問の先生の権限で退部になったと思います。
また、そうなるから誰もそんなことしませんでしたけどね。

以上です。

Re:これはいじめに入りますか - サッカー部部長

2017/06/06(Tue) 17:38:46

顧問の先生はいるのですが優しい先生であの子がどうしても出したいというと出してあげちゃいます
メンバー全員出すのも顧問の先生の方針です
試合に出れない人がいたらかわいそうみたいな感じです
あとその子の体力的に無理なことも顧問の先生は知っていますので絶対に無理はさせません
土日練習も他の運動部と同じように試合と顧問の先生に相談したのですがあの子は平日の練習だけでもきついので土日はゆっくり休ませてあげたいという優しさからなかなかさせてくれません
まああの子ことを考えたら土日練習まではかわいそうなのですが

Re:これはいじめに入りますか - らら

2017/06/06(Tue) 17:43:31

いじめに該当はしないですね。
その生徒さんは、個別に支援が必要と思われます。同じメニューでは、難しいように思います。
遊び感覚なら、その生徒さんは、参加できるのかしら?
ランニングみたいな、成果が見えないものには、興味ないんでしょうね。
視覚的情報や、勝敗に関するトレーニングなら、できるのかしら?
5分ランニングするなら、5分鬼ごっこで走り回る方が、興味そそられるだろうし、
スクワット筋トレなら、中腰で、3分間静止ポーズ、動いたら負けみたいな。
準備運動に、他の生徒とも楽しくできるような練習方を加えてみるのも手段かな?それが、協調性を養うにも、つながるね。

でも、これは、先生の仕事だよね?

Re:これはいじめに入りますか - サッカー部部長

2017/06/06(Tue) 17:43:42

先生はあの子はみんなみたいに部活に耐えられる体力もないし同じ練習でも疲労も違うはずだ
あの子が耐えられる楽しく部活できるように練習内容は作るべきだと言われ厳しい練習はさせてもらえず校庭1周のランニングもなしで準備体操をして試合形式の練習がいいんじゃないかと提案しています
あとあの子には手加減するようにほかの部員にいってますね
例えばあの子にシュートを打たせてわざとキーパーは取らないで得点させるみたいなことです
そのほうがその子もご機嫌だしサッカーも楽しくできるからということでその子に内緒で手加減するように言ってます
まー何にもできないと楽しくないでしょうからね

Re:これはいじめに入りますか - らら

2017/06/06(Tue) 17:46:59

土日のことは、先生の判断でいいと思うんです。
本人が、「土日も出たい」というのを、待つ。
スイッチが入るのを、待つのも、教育なんです。

Re:これはいじめに入りますか - 石頭おやじ

2017/06/06(Tue) 18:18:09

「シュートを打たせてわざとキーパーは取らないで得点させるみたいなこと・・・」

部長さんはそれでいいのですか?
部員のみんなはそれでいいのですか?
小学生の鬼ごっこに幼稚園の弟が入った時みたいなごまめ・・・

少しきつい言い方になりますが、顧問の先生は部員全員のことを考えていないですね。
その子の親のクレームが怖いだけでは?
それで部員全員が犠牲になってます。

部長さん、サッカー好きですか?
わざとシュートさせて、キーパーにとるな・・・?
それはサッカーの指導ではないですよね。
サッカーを**にしてませんか?

すみません、部長さんが良い人すぎて私が興奮しています。
私なら本気の仲間と部活をやめて、地域のクラブチームか何かに入ると思います。
高校でもサッカー部に入るつもりですか?
そうなら、その子に合せると高校の練習についていけない選手になりますよ。

その顧問の先生の指導方針はあきらかにおかしい。

ららさんの言う通り、本人のやる気スイッチが入るのを待つは教育ですが、団体競技の場合は別メニューで、皆さんの本気の練習を見せて、
「ああなりたかったら、少しづつ体力つけや」と優しく別メニューで指導するのが本当だと思います。
今のままでは、その子のためにもなってませんよ。
部長さんも思うでしょ、その子、社会に出て通用しないでしょ。
サッカーを通じて、学ぶことを放棄するのは指導ではないです。
本気で部員達を想うなら、顧問の先生とも話し合うべきですね。

Re:これはいじめに入りますか - らら

2017/06/06(Tue) 20:50:29

部長さん、大変ですね。
そういう生徒さんがいると、士気が下がりますよね。

根本的に、部活をする目標が違うのです。
私自身も、過去に体育教師であり、発達障がいの勉強をしていたので、この先生の気持ちがわかります。先生も悩んでおられると思います。

文面からしても、この生徒さんは、発達障がいや、知能も年齢水準ではないことがうかがえます。部長さんがここに相談してこられたように、
発達障がいの子供の特性には、自分本位の行動をとり、わがままとみられ、協調性がないこともあることから、(もちろんすべての発達障がいの人ではありませんが)誤解され、いじめを受けやすいのです。

先生と、納得できるまで話をしてみてください。
先生に、部活の目的をたずねてみてください。
先生が勝敗よりも、すべての生徒に「公平」(みな同じ練習)ではなく、「公正」(能力に応じた支援をして、サッカーを楽しめるようにする)という目的ならば、自分たちは「技術の向上、強いチームにしたいのだ」と、訴えてみるのもいいと思います。
「先生が、その生徒に支援をするなら、自分たちにも強くなる権利がある」

先生とたくさん議論して、納得できる道を選択して下さいね。









Re:これはいじめに入りますか - モンキーDルフィ

2017/06/06(Tue) 21:08:32

練習はちゃんとした方がいいと思います。その人だけ休ませたりしてみてはどうでしょうか。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になって下さいね

Re:これはいじめに入りますか - M

2017/06/08(Thu) 09:52:01

そんな人生をなめくさったような**なガキにあなた達が合わせてあげる必要はないと思います。
そういう**はこっちが下手に出たらつけあがります。
練習についてこれないならやめろ。運動したいなら、スポーツクラブにでも通え。と言ってもいいと思いますよ。
それで親から苦情が入ったら、僕たちは真面目にサッカーがしたくてサッカー部に入ったのに病気を言い訳にゲームばかりして真面目に練習をやりもしない人に合わせることはできない。と言ってみては?
あなたがその**のことでそんなに悩む必要はありません。今まで大変でしたね。

Re:これはいじめに入りますか - ジャッカル

2017/06/08(Thu) 15:58:46

50メートルで11秒とか サッカー無理やろ
どこ守っても無理だ ましてフォワードなんて
論外だろ その事をそいつの親にいって よそにやれ

Re:これはいじめに入りますか - 石頭おやじ

2017/06/09(Fri) 10:14:56

部長さん、少し熱くなってしまって反省しています。
最初の質問に戻りますと、部長さんがそこまで、その子のことを考えていることは全くいじめにあたりません。
部員にいじめられた・・・というその子の発言もあるようですが、それは、その子がわがままを通すための虚言であると伺えます。本当にいじめがあるなら、その子は部活に来なくなると思うので。

あらためて、。別メニューで、そのメニューにつきそうのは顧問の先生にお願いした方がいいと思います。
その子が発達障害であり、その子を部活に受け入れたのは顧問の先生なので、その練習中の安全を管理するもの顧問の仕事です。

そして、全員試合に出すのは顧問の方針として悪くはないと思いますが、私の意見としては、基礎体力、体づくりが出来ていない選手を試合に出すのは反対です。
相手チームは本気でやってくるわけで、コンタクトプレーで怪我をすることが充分に考えられます。
試合に出さないコトをその子の親がクレームを行ってきたら、私なら「安全面の責任が持てませんので、他校との試合への出場は許可できません」と伝えます。
部長さんならわかりますよね。中学の試合に小学生が出ているようなものでしょ。フォワードに置くなんてもってのほかで、ゴール前が最も激しいではないですか。

ずっと、顧問の先生が、あまりにもその子のことだけを考えているのに違和感があったのですが、
その子に何か権力的背景があるのか、
顧問の先生はそんなにクレームが怖いのか・・・
でも、もしかしたら、その子は生まれつきの病気で、そう何年も生きられない感じで、好きなことやらせてあげたいみたいな・・・そんなこともあんのかなぁ・・・
等とも考えてしまいます。
しかし、その位に通常ではない状態に、その部活はありますよ。

部員全員とどんな部活にしたいか話し合って下さい。
そして、部員全員と顧問の先生交えて、とことん話し合って下さいね。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.