【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

被害妄想 - 縷縷

2015/01/19(Mon) 00:38:35

私は小学校高学年になってからいじめにあって
それ以降、一緒にいてくれる人に依存し続けてきた。
元から被害妄想が酷くて
学校に行くのが怖かった。
中学に上がってからいじめはなくなった。
ただ、いい思い出どころか思い出すらなかった。
毎日一人で本を読んで過ごしていた。
それ以外明確に覚えていない。
中学3年生になって、苦手な人はいたけれど
今回こそ楽しめそうって思えた。
はじめの頃は楽しかった。
だけど2学期になってからは
周りが私を嫌っているのが良くわかった。
席替えの度に笑っていた。
私の隣の席になった女子に対して可哀想wという意味で笑っていた。
これは被害妄想ではないと確信している。
隣の女子も最悪って言っているのを聞いたから。
皆教室に響くぐらい笑っていた。
その度泣きそうになるのを堪えていた。

ただ、最近の悩みはそれだけじゃない。
今年になってから依存していた子のことを信じれなくなった。
どこかで絶対嫌っている
どこかで気持ち悪がっている
どこかでウザイ、鬱陶しいと思われている
不安で不安でたまらなくなった。
嫌で嫌でたまらなくなった。
泣きたかった。

情緒不安定になっただけならいい
人間不信になってないならいい。
ただ、また皆を信じれるのか
これは治るのか
それが知りたい

Re:被害妄想 - モンキーDルフィ

2015/01/19(Mon) 16:51:30

必ず治りますよ。人間関係は人の嫌な所は見ない見ざる人の悪口は聞かない聞かざる人の悪口は言わない言わざるがいいみたいです。甘えることはいいことですけれど依存はしない方がいいみたいです。笑顔が絶えない人には幸せや優しい素敵な人がよってきてくれるみたいです。悩みを聞いて欲しかったらまずは自分が悩みを聞いてあげられる人になるそんな気持ちになるといいみたいです。風邪ひかないように気をつけて下さいね

Re:被害妄想 - りんか

2015/01/19(Mon) 17:12:03

とても辛いですね…。。
大勢でそうやって、笑ったりするのは
いけないことだと思います。
笑っている人たちは、面白半分で笑っているかもしれませんが、その笑いだけで
自分はとても傷付くんですよね。。
だけど、私の経験上無視しているのが一番です。
私は、無視していたら
少しは良くなりました。
(それか、先生が言ってくれたのかな?)

Re:被害妄想 - 縷縷

2015/01/20(Tue) 00:06:44

私も無視を決め込んでいるのですが
精神的にも辛くて…
最近は席替えだけでなく、授業中私が何かするだけで笑うんです。
なんで人って誰かを見下したりできるんでしょうね…
確かに私は人より優れていませんが
それで見下される意味がわかりません…
全く関わったこともなかったのに…

Re:被害妄想 - モンキーDルフィ

2015/01/20(Tue) 17:05:41

いじめられてしまう人は優しくて素敵な方みたいです。うらやましくて妬んでいるみたいです。いじめをする連中はこの世の中で一番最低で下劣で人間とは呼べないような人間のことみたいです。風邪ひかないように気をつけて下さいね

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.