【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

考えすぎ? - V

2019/02/16(Sat) 16:58:41

こんにちは、中学生です。

私は、今から2年半ほど前からいじめ…というか嫌がらせを受けているような気がします。(考えすぎなのかもしれません)
昼の放送で使うCDを机の脇に紙袋と一緒に何枚か入れて学校に置いていたら、数日後その紙袋に「〇ね」とボールペンで大きく書かれていました。CDを確認してみると傷が増えていました。もともとヒビが入っていましたが、もっと酷くなっていました。
それ以降、嫌だなと思う事がまた何度かありました。
・1つ目は各教科で(プリント整理に使う)ファイルがあるのですがそのファイルの上の部分が壊れていて、さらに足跡がくっきり残っていました。
・2つ目は教科書に変な落書きがありました。悪口とかではなかったです。ここ最近誰にも貸していないのに書かれていました。
他にもまだありますが大きくはこの2つです。やはり私の考えすぎなのでしょうか?いつも朝に「はぁ…」という憂鬱な気分になります。最近は学校に行きたくないなと思うことが増えてきました。
本当に困っています。長文ですみません。回答よろしくお願いします。








Re:考えすぎ? - やみなべ

2019/02/16(Sat) 18:31:10

いや、これはれっきとした器物破損ですね。
憂鬱になるのも行きたくなくなるのもそりゃ
そうです。

一人で抱え込んでいてもしょうがないと
思うので、担任に相談してみてはどうで
しょうと思ったのですが、担任って
こういうデリケートな事ちゃんとやれそう
な人でしょうかね?

Re:考えすぎ? - モンキー・D・ルフィ

2019/02/16(Sat) 19:51:02

いじめには反応しない方がいいみたいです。反応してしまうと面白がってまたやってきてしまうみたいです。趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。良い週末を過ごしてくださいね。笑顔が絶えない人には幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になってくださいね

Re:考えすぎ? - 石頭おやじ

2019/02/16(Sat) 20:52:16

いじめか嫌がらせなのかは、あなたの感じ方がすべてです。あなたがいじめと感じれば、それはいじめとなります。
いじめの定義はさておき、どう対処するかですね。
いじめには反応しない方がいいというのは私は違うと思っていて、
いじめは反応しても、しなくても、適切な対処をしないとエス**トしていくものだと思っています。

①防御に徹する
学校に必要なものは置かない、大事なものはトイレにも持ち歩く。
鞄には南京錠をかける
②嫌がらせの相手を見つけて、何でそんなことをするのか突き止める。つまり放課後とかに、一旦帰ったと見せて、もう一度戻ることを繰り返す。
見つけたら、問い詰めた時に「あんたが**いからだよ」みたいなことを言われたら、その時こそ「いじめとして先生に言って処分してもらいます」と毅然という。

どちらの方法をとるとしても、信頼できる友達(他のクラスでもいい)と一緒にするほうがいいけど、そういう友達はいますか?

私が思うのは2つですが、どちらかできそうですか?
ご意見を聞かせてください。
考えすぎではないと思いますよ。

Re:考えすぎ? - AY*

2019/02/16(Sat) 23:09:07

あなたに対して、それらの
いやがらせをしている人が
だれなのか、だいたい察しは
ついていますか?
もちろん、クラス全員から
好かれていて、敵は0人である
というのが理想ですが、こちらは
何も悪いことをしたことはないのに
相手が勝手に嫌悪感を抱いて
いやがらせをしてくる、という
ことはあります。
大事な物は机の上には置いて
おかないなどの自衛策は大事だと
思います。
できれば誰がやっているのか
わかれば自衛策ももっととれます。

Re:考えすぎ? - らら

2019/02/17(Sun) 09:44:58

そのことをきちんと、メモしたり、記録しておいてね。
そして、保健室の先生や、スクールカウンセラーの方に相談してみてくださいね。

Re:考えすぎ? - トンヌラ

2019/02/17(Sun) 17:50:28

いじめは同じようなことが続いていくことはなく段々とエス**トしていくものです。vさんの受けている行為は完全にいじめですので、早急に対応すべきでしょう。まず相談すべきは身近な友人、そして担任の先生です。ですが時折、いじめに対して処置を全くしない先生もいます。親に言っても結局話は先生に持っていかれるだけですので、その場合は自分でどうにかするしかないでしょう。
現在は器物損害を中心としたいじめる側の人間が表に出てこない比較的穏やかなものですよね?でもここで防御に徹する、つまり物を机の上に出さないとか、引き出しの中身は毎日持って帰るとかをするという手もありますが、それをするとそれをきっかけにいじめが第二段階に移る可能性があります。第二段階では間接的ではなく直接的ないじめになります。実際にこのようなケースになった事例もあります。なので、私は前述の石頭おやじさんの2番の行動をとることを推奨します。具体的な行動は場合によって変えていかなくてはいけませんが大筋はあのようなものでいいと思います。いじめの主犯格を抑えて少し脅してみましょう。その翌日からも続けばあなたの脅しをはったりだと思っているということですので、実際に先生に相談しましょう。無事解決できることを祈ります。

Re:考えすぎ? - やみなべ

2019/02/21(Thu) 15:13:10

まあ、2番の方法をやるなら、
ボイスレコーダーをonにして
持っていた方がいいです。
何故かというと、いじめ犯の
中には嘘をつくのが得意な子
がいるので、濡れぎぬを着せ
られたり言い逃れされたり
しないための対策が必要だから
です。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.