Re:はぁ、、、、、、 -
やみなべ
2019/09/13(Fri) 20:56:38
はじめまして。話は聴きました。まあ、
本当に酷い事を言われましたね。
「彼氏がいる人は、**と言われない人」
といいますが、じゃあ聞きます。
そのカップルの中で、女の子でも
男の子でも性格が悪かったら、カップル
長続きしてますか?おそらく一回ケンカ
したら関係解消となる事が多いのでは?
と思いますが。
実際私の周りには、モデルタイプの顔
でなくても、人間性がいいから結婚して
幸せな家庭作ってる人は山ほどいます。
あと、クラスで文化祭など何かやる時には、
普段「気にしないで」と言ってくれる人と
「うるせえな」なんて言う人と、どっちが
信頼され、代えの利かない役割をまかされて
ますか?
少なくとも、客商売においては、
「うるさいな」以降の3つのセリフを
平気で人に対して言うような人間は「責任感
がない」とみなされ真っ先に不採用となり
ますが。採用されたとしても、おだてられて
「営業スマイル」を向けられるだけで、裏では
「あいつサイテー。仕事ちゃんとやってない
よね。人を何だと思ってるんだろ」と言われる
のがオチです。
顔でモテるのは、はっきり言って学生時代
と、ごく一部の職業だけです。多分学生時代でも、
年齢が上がるごとに顔のウェイトは減って
いくでしょうね。稼ぐ年齢になれば、モテる
要素は「他人に対するマナーがあること」と
、「仕事に対して責任を持って取り組んで
いること」「道徳心を大事にする事」です。
この3つがなければ顔がモデル顔だろうと
何だろうと信用されず、嫌われます。逆に
この3つがあれば「有能な人間」「成長できる
人間」「社や家を任せられる人間」と評価され
性格のいい異性にモテるようになります。