【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

クラス替えの不安 - くり

2020/03/28(Sat) 18:54:50

ちょっと不安な事があります(--;)
自分は4月に中3になります。中一の時に複数人からいじめられており、内容は授業中に悪口を言ってきたり、座っていると目の前とかで悪口を言ってきたりでした。その人たちはカーストが高いので誰も止めてくれませんでした。他のクラスにも広まっていて学校を休む事がほとんどでした。そして先生に言ってもとりあってくれず、朝学活?みたいなので遠回しにいじめはやめましょうみたいな事しかいってくれませんでした。あいつちくったなとか言われ酷くなっていきました。中2になってその人たちとはクラスが別になり学活に行けるようになっていたのですが、学年の人がほぼ自分が不登校だった事を知っているので仲良くしてくれる人は2人程しかいず、他の人は自分から話しかけると普通に話してくれる程度になっていきました。そろそろクラス替えですが、その時にまたその人たちと一緒になると確実にまた悪口等をみんながいる所で言いそうです。それが不安です。もうひとつ不安なのは仮にその人たちと一緒にならず、なってもいじめがなかった場合の事についてです。多分自分はいじめられていた事や不登校だった事で偏見を持たれ、誰も仲良くしてくれないと思います。今までだって皆から避けられていました。仲良くしてくれる人と一緒になれたら良いのですがクラスが多く無理な確率が高いです。今のクラスでも感じるのですが、その仲良くしてくれる人と一緒にいる時は楽しく、他の人も多少は喋ってくれるのですがその人がいない時や一人の時は近寄ってすら来ません。自分に話しかけづらいのもあるかもしれませんが、本当に今は学校が楽しいのでクラス替えでまた不登校になってしまいそうで本当に不安です。
長文すみません。とても不安だったので...
相談に乗ってくれるとありがたいです(--;)

Re:クラス替えの不安 - モンキー・D・ルフィ

2020/03/28(Sat) 21:10:51

友達は多ければいいというものではないみたいです。いじめには反応しない方がいいみたいです。反応してしまうと面白がってまたやってきてしまうみたいです。陰湿な場合は逃げるが勝ちで転校した方がいいみたいです。不登校でもいいと思います。悩みを聞いて欲しかったらまずは自分が悩みを聞いてあげられる人になる。そんな気持ちになると親友と呼べる本当の友達ができるみたいです。趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。笑顔が絶えない人には幸せや優しい素敵な人がよってきてくれるみたいです。笑顔になってくださいね

Re:クラス替えの不安 - 石頭おやじ

2020/03/29(Sun) 01:11:04

>いじめには反応しない方がいいみたいです
>反応してしまうと面白がってまたやってきてしまう…
という助言もありますが、私はこれは危険だと思っているのでご注意ください。
反応せずに耐えているとまずますエス**トするのが常です。
先生に言ったら、もっとひどくなった。
よくある話なんです。
でも、そこが勝負だったのです。
チクったらもっとひどくなるのは、チクるのをやめさせるためです。
つまりチクられたくないのです。怒られたくないし、内申書に響くのも嫌だし、停学なども怖いのです。
チクって、もっとひどくなったら、そのことをもう一度先生にいって、注意しても反省していないとして、厳重に注意してもらうことです。
出来れば親と一緒に先生のところに行って、場合によっては停学処分を要求するくらいがいいと思います。

それと、友達の話ですが、2年生では自分から話しかけて友達を作ったのでしょ。
2人でも立派なものです。他の人も普通に話してくれたでしょ。
悪口を言われた時に、それを皆が信じると思って縮こまってひとりでいると余計に狙われます。
友達をつくることはいじめの最大の防御です。
気にせずに色んな人に話しかけて下さい。

1年の時の担任は頼りないね。
学活で皆に注意しても絶対に収まりません。
3年で悪口を言われた時には、先生に1年生の時のエピソードもいって、個別に呼び出して厳重注意しないと治らないと伝えて下さい。
そして、担任で止まらなければ、学年主任や、教頭、いじめっ子が運動部に入っていたら、その顧問など、頼りになりそうな先生を探すのです。
やられっぱなしであきらめるのが一番いけません。
>いじめに反応しない
というのは、そういうあきらめた人の行動と結果的に同じになり、いじめっ子のサンドバックになるのです。

頑張ってほしい。
また、疑問点があれば投稿してください。

Re:クラス替えの不安 - 忍者

2020/03/29(Sun) 13:26:01

わたしもくりさんどうよう不登校だった時期があります。中1、中2。行きにくいというのも分かります。しかし行かなければ負けてしまうような気がしました。どうしても話しかけづらいというのもなんとなく分かります。ですが小さくなってしまうとまた狙われてしまう。ならば味方を増やすべきです。石頭おやじさんが言うように、チクったからダメじゃなく、むしろ学校側に話さないといじめはなくなりません。ある程度覚悟がいりますが、親に付き添ってもらい学校側と話し合いをしてください。こっちが悪いのではなく
いじめをしてきた相手が悪いのです。ピンチはチャンス!ガンバりましょう。

Re:クラス替えの不安 - くり

2020/03/29(Sun) 15:42:38

なるほどです。参考になります!例えば悪口に反応するとしたらどうすればいいのでしょう?言い返したらまたそれをネタに酷くなりそうで...かと言って反応しなくても続けられるだけですよね。

Re:クラス替えの不安 - 石頭おやじ

2020/03/29(Sun) 17:29:25

悪口を言われたら
「私への悪口はやめて下さい」と
毅然とした態度で言うことです。
そして、
「それ以上言うなら、いじめとして先生に報告して厳重に注意してもらいます」
というのも効果的です。
それでも、それ以上言ってきたら
本当にそれを先生に言った方がいいです。
「先生に言います」と言いながら言わなければ、
相手は「はは~ん、あれは脅しだな」となめるだけなので。

Re:クラス替えの不安 - 応援団員やみなべ

2020/03/29(Sun) 17:53:10

またそいつらが絡んできた場合、私も
先生に言う事には賛成ですが、第2の
手として、「そういう事やっている
と、いい歳こいてまともに仕事もしない
オジンオバンと同列になるよ。だって、
まるっきり行動が同じだもん」って言って
見るのはどうかなあと思いました。

Re:クラス替えの不安 - 夜乃

2020/03/29(Sun) 17:59:35

こんにちは。
私の例ですが、私も中学生の時いじめ(主に部内)を受けており、中2の時の個人面談で、3年になるときは同じ部の人や危ない人とクラスが一緒にならないように組んでくれたことがあります。
あまりにひどかったので、その頃の担任が特例として仲のいい人も同じクラスになるようにしてもらってたみたいです。(私はクラス替え事情を知らなかったのですが後から聞きました。)なので一度親御さんと一緒に頼んでみてはいかがでしょう。状況が状況ですから電話がいいと思います。今ならまだ編集してもらえるかもしれません。

Re:クラス替えの不安 - 夜乃

2020/03/29(Sun) 18:05:33

ちなみにですが友達づくりのコツとして、
今まで聞いていたことと反対のことをしてみるのを私はやっていました。
というのも、私も部員共にある噂を流され、その噂の内容と違う人物だと思わせたら何人かと仲良くなれました。
不登校だとやっぱり暗い、とかいろいろ言われると思うので、友達に協力してもらいながら行ける範囲で学校に通い、堂々とした印象を与えてみれば、あなたのことを話でしか聞いていなかった人をいい意味で「あれっ、この人意外とこういう人なんだ」とか思ってもらえます。
ちょっと難しいかな?と最初は感じるかもしれませんが、私でも出来たのでくりさんにもきっとできると思います。頑張ってください。

Re:クラス替えの不安 - モンキー・D・ルフィ

2020/03/29(Sun) 19:07:41

人間関係は人の嫌な所は見ない見ざる人の悪口は聞かない聞かざる人の悪口は言わない言わざるがいいみたいです。明日はCDTV****やりますよ

Re:クラス替えの不安 - くり

2020/04/01(Wed) 00:36:51

皆さんありがとうございます!少し勇気が出ました。クラス替えの考慮は無理そうです。いじめてきた人が8人近くいるので必ず2人くらいは一緒になると思います。その人たちと極力関わらないようにしたいですね...
友達作りというのも、やっぱりこの人と関わるといじめられてしまう。という印象を持ってるからこそ近づいてこないのかもしれません。まぁ最低限学校に行くのが苦にならなければいいと思います

Re:クラス替えの不安 - モンキー・D・ルフィ

2020/04/01(Wed) 20:35:15

嫌な人だったら近づいてきてくれない方がいいと思います。本とか読んでみてはどうでしょうか

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.