【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

どうしたらいいのでしょうか - さら

2021/08/14(Sat) 00:15:31

私のクラスは非常にいじめが多いです
自分も虐められていたひとりだったので
虐められている人を助けてあげたいとは思うのですがもう一度虐められたら立ち直れないと思ってなかなか行動できません
自分から動けないことが情けなくてでも言おうとしたら体がすくんじゃって言えません
どうしたらみんな仲良くなれると思いますか

Re:どうしたらいいのでしょうか - 石頭おやじ

2021/08/14(Sat) 00:31:37

いじめ被害者を助けたいあなたは
とてもやさしい人です。
しかし、あなたが助けに入ったら、
あなたがイジメのターゲットになります。
それはやめた方がいいです。

先生に言って、適切に指導してもらう
それが正しい行動です。

しかし、あなたがチクったと
ばれないようにしなければなりません。
匿名で学校に電話かける。
自分とばれないメアドでメール送る。
親に言って、親から教師に電話してもらう
その時も誰の保護者かを言わない。
または言ったとしても、
絶対にバレないように教師に約束させる。

匿名の告げ口の場合、いたずらかと思って
教師が動かない場合もあります。
その場合は、教育委員会に電話して、
○○先生にいじめを訴えたが、
何も指導しないので、
教育委員会から先生に言ってくれ
と言うのです。
電話の告げ口だけでは証拠がないので
動けないと言われれば、
無記名のいじめアンケートをとれば、
告発してくれる生徒もいると訴える。
アンケートが行われれば、
無記名であれば、
あなたがいじめ加害者と被害者を
実名で書き込めばいいのです。

どうでしょうか?

Re:どうしたらいいのでしょうか - 応援団員やみなべ

2021/08/14(Sat) 20:24:10

さらさんへ

実際先生ってどのような動きを取って
おいでなのですか?

それと、クラスメイト一人一人の表情
とか体調って、あなたから見てどう
見えますか?元気いっぱいにみえる
か、それともさんざん悩んで疲れて
心身ともに弱り切っているように
みえるか、どちらでしょう?

いじめを止めさせたいと思うなら、
まず考えるべきことは、そこだと
私は思いますが。

なぜ、クラスの中において、誰か
1人に責任を押しつけて石つぶてを
投げる行為が横行しているか?
その根本原因を知ってこそ、やるべき
事は思いつく物と思います。

そして、やるべき事の手がかりは、
意外なところにある物です。

Re:どうしたらいいのでしょうか - モンキーDルフィー

2021/08/15(Sun) 23:13:54

いじめられている人と仲良くしてみてはどうでしょうか。いじめには反応しない方がいいみたいです。反応してしまうと面白がってまたやってきてしまうみたいです。陰湿な場合は逃げるが勝ちで転校した方がいいみたいです。趣味や生きがいはたくさんあった方が転ばぬ先の杖になってくれるみたいです。笑顔が絶えない人!は幸せが運ばれてきてくれるみたいです。笑顔になってくださいね。熱中症や体調に気をつけてくださいね

Re:どうしたらいいのでしょうか - wizard

2021/08/16(Mon) 00:19:21

とある暴走族総長が言ってました
まとめようとするからまとまらない。

相手も自分も生きてきた環境が違いますから
正義も悪も同じ捉え方とは限らないのが現実です

義務教育という型にはめられた場所より
あなたが目指したい夢がもしあるなら
学校という道だけが選択肢ではないと思います。

自分の命が輝く場所を環境に身を置くことが
人生をより良いものに変えるチャンスです
周りの人間関係も上質な人達が集まります

虐めている奴等にあなたや友達の命の時間を奪われているのが勿体ないしくれてやる必要もないと思います

Re:どうしたらいいのでしょうか - まこと

2021/08/16(Mon) 10:17:10

いじめられてる人と仲よくしたら自分もやられるよ。
前にここで相談した時に反応しないでと言われたのでだまってたえてたけど、ぜんぜん終わらなかったよ。
気をつけて、逃げて、逃げて逃げて、
自分のことを一番に考えて、誰も助けてくれないし、誰も助けられないよ。

Re:どうしたらいいのでしょうか - 石頭おやじ

2021/08/19(Thu) 11:03:43

さらさんへ

>いじめには反応しない方がいい
>反応してしまうと面白がってまたやってきてしまう

という意見がありますが、反応せずにいてもいじめは終わらないし、反応せずにいても、加害者はむかついて、もっとひどいことをしてきます。

今回はさらさんの事ではなくて、クラスの他の子の話しと思いますが、イジメられてる子に、そういう助言はやめてあげて下さいね。

Re:どうしたらいいのでしょうか - 天使

2021/08/21(Sat) 07:54:33

こちらの記事が良かったので、読んでみて下さい。

ttps://www.asahi.com/edu/ijime/hirano.html

Re:どうしたらいいのでしょうか - 応援団員やみなべ

2021/09/06(Mon) 06:37:06

さらさんへ

その被害者と携帯で連絡は出来るように
なっていますか?

なっているなら、休み時間になったら
ソッコーダッシュでどこに逃げるか、
示し合わせておく手もあると思います。

例えば職員室前の廊下とか。他にもどこか
2人だけで落ち着ける場所を探しておくん
です。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.