【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5544-8989 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

結局、救われるとは - 狛木支凪

2019/06/20(Thu) 12:03:37

前々から疑問だったんだ。救われる。
っていう言い方は多分少し違うなと。
いじめとは、自分から行動起こさないと助からないんだ。
助けて、と声を上げないと終わらないんだ。いや、それでも終わらない時もある。俺は身にしみたんだ。
じっと耐えるだけじゃ、助からない。
例えるなら・・・怪獣に食われかけてるとしよう。何もしないで助かるか。考えてみてよ。
待ってるだけじゃダメなんだ。声出さないと終わらないんだ。だから俺は、これを、自分を救う、と言う。みんなは、はっきり言ってどう思う。厨二文章ですまない。伝わりにくくてすまない。願わくば、一人でも自分を救えた人が増えるよう祈ってるよ。

Re:結局、救われるとは - 狛木支凪

2019/06/20(Thu) 12:05:37

一応アク禁とか総スカンくらう覚悟で投下しました。
コメとかは自由に正直に描いてくれていいっす。

自助努力 - phoenix

2019/06/20(Thu) 13:42:18

狛木支凪さん
それを自助努力って言うらしいよ。

やはり努力が要るんだね。
助けて!って声出す努力とかね。

Re:結局、救われるとは - やみなべ

2019/06/21(Fri) 14:58:45

確かに、私たちも、被害者が
ここにこなければ会うことも
出来ず、話すことも出来ません
からね。

でも、私は自助努力という言葉を
子どもに教える位なら、もっと
大事な事があると考えてます。

Re:結局、救われるとは - 石頭おやじ

2019/06/21(Fri) 19:37:30

狛木支凪さんは自助努力という言葉は使っていないですよね。

人に助けて!という努力。
(それが一番大事という大前提で)
人に助けてという時点で努力していないという人が多いような気がする。一般的には。
自分で解決しろ!的な

いじめ地獄には、はまってしまったら自分ひとりで抜け出すのは至難の業なので、他人、特に大人、つまりは親と教師、場合によっては警察、教育委員会、マスコミなどに頼ることが重要。

これを他人にすがるというより、いじめという悪を告発する正義の行動、つまり正義の努力と褒めたいですね。

これがいじめに立ち向かうことであり、
いじめっ子の暴力に暴力で対抗することが立ち向かうことではないと強く認識してほしいな。

長文、すみません。

Re:結局、救われるとは - やみなべ

2019/06/21(Fri) 21:14:16

石頭おやじさんへ
ご指摘、ありがとうございます。
確かに狛木支凪さんはそんな言葉
使ってませんね。

問題は、助けを求める事が封じられ
てる事と、多勢に無勢である事に
ありますね。
 あとは子どもの心の事において
根性論が未だに横行している事に。
 

Re:結局、救われるとは - 石頭おやじ

2019/06/22(Sat) 06:13:34

やみなべさん
おっしゃる通り、間違った認識が
親にも教師にも、まだまだ横行しています。

大人がしっかりしなければ

①いじめ被害者によりそって助けること
②いじめ加害者を指導し、正しく更生させること

①の認識は少しづつ広がってきていると思いますが、実は②の有効な手段がまだありません。
叱るのは簡単で、強く指導すれば、その子に対するいじめをやめさせることも簡単です。
しかし、真の反省を促さないと、また違う場所で、次はもと巧妙に繰り返します。
一旦、人を思い通りに支配することを覚えた子供はモンスター化します。
私は、自分の主張を屁理屈で通そうとするモンスターペアレンツは、昔、いじめっこで、学校ではなんでも自分の思い通りになった人たちではないか?と思っていたりします。

負の連鎖を止めるには、叱っていじめが終わった後でも、②に対する有意義な指導が求まれると思います。

Re:結局、救われるとは - kvasil

2019/06/23(Sun) 03:19:54

いじめというは物事は別の言葉に治すと、コミュニティーの閉塞化ではないかと思います。
これは加害者も被害者もです。
つまり、もう許容ができなっているコミュニティにどちらも固執することから始まっているのではないかと常々感じます。

加害者からすれば被害者の対してコミュニティに存在することを拒否するわけですし
被害者は過去に所属したコミュニティに再度自分の立ち位置を求める、あるいは存在自体をどこに求めれば認められるかを探すことにあるのだと思います。

では、被害者が救われるというはまず先に考えるべきは安全なコミュニティに所属することだと思います。
それが外部なのか、内部で再度構成するか、あるいは自分で作るかなど色々な方法があるとは思います。

いじめに完全な解決策はないとか、みんなよく言いますが、被害者のみであればいじめに完全な解決策はあります。
逃げるでも、作るでも、なんでも"安全コミュニティに所属する"これが解決策ですし、これをケースバイケースでつくるだけの話ではないかと思います。
救われている人はみんな安全コミュニティに所属してるという共通点があるのではないかと思いますがいかがでしょうか。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.